デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

ポートタワー

2018年05月26日 | 夜景 イルミネーション
ようやくメリケンパークに到着しました。三宮からは地下鉄で二駅、写真撮りながら歩いていたので小一時間かかってしまいました。ところでメリケンの語源はご存知ですか。以前聞いた話によると開港直後、アメリカ人が「アメリカン」をネイティブで流暢に発した言葉が「メリケン」に聞こえたそうです。たしかに聞こえたままカタカナにするとメリケンの方が近いかもしれません。耳が作った和製英語なんですね。メリケン粉、メリケン波止場などに使われておりますが、アメリカン粉、アメリカン波止場じゃ味が薄れます。でもアメリカンコーヒーをメリケンコーヒーとは言いませんね。

ホテルオークラ神戸を過ぎるといきなり現れます


手前にはノートルダム神戸の大聖堂が


麓?まで行ってみました


波止場には豪華遊覧船ロイヤルプリンセスが


ハーバーランドの夜景がきれいです


最近港に観覧車は定番ですね


ポートタワーには欠かせない神戸海洋博物館


メリケンパーク側から 希望の船出




揃うと絵になりますね




ポートタワーはくびれが美しい


横浜のマリンタワーは以前灯台でしたが、ポートタワーは灯台でも電波塔でもない展望塔ですね。気になったので比べてみました。ポートタワーは1963年築、マリンタワーは2歳年上の1961年でした。高さはポートタワーの方が2m高くて108m、なんかライバル意識を感じますね。

Panasonic DMC-G7