この寒い季節、なにか屋内のイベントはないものかとネットで探していたところ、なんと吉祥寺に美術館がありました。コピアの7階だから駅からも近いし、しかも武蔵野市立なので入場料も100円。これは行ってみるしかないといそいそと出かけていきました。
ペニーレーン通りのイルミに導かれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/338d2b486efc7e5bc065a0f3b6a33449.jpg)
コピアが見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/a468e09c613809b0ebbc54537b918048.jpg)
エスカレーターで7階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/099edf34d623c9092f3f524293397667.jpg)
ここが吉祥寺美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/77324c37fc436917fbad0fbef0955e1e.jpg)
いきなり段ボール細工が立ち塞がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dd/1a8bab0fec94e1154360a573df76a03e.jpg)
どうやら裏から入ったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/7771e863e0b558d83309e4ef6980431f.jpg)
表側に回って見直すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/8bc0deed5826a642e9fa8babeebc8546.jpg)
それは市内の小学生が図工で作った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9d/1de62488e3fc954fa2b3f6aee8a165dd.jpg)
キチジョー人だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/2bf4061da0063568219556a1abd6bc02.jpg)
講師はtupera tupera
すみません 知りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c4/c88637e5c80fc3631967cd3555577d29.jpg)
美術館というより展覧会
滞在時間15分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/4625bc3924dc1c4034fe6ae5a4ccdd7a.jpg)
表側から出ると
エレベーター前にも飾ってありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/f24b1819eaaccb2f0351a08225402215.jpg)
次の企画展は4月だそうです
またきてみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/6662551721c6764d7fa68f2cd498a15e.jpg)
キャンドルスポットに癒されて
エレベーターを降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c8/b0658d02905560c44e4ea37684873aa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/338d2b486efc7e5bc065a0f3b6a33449.jpg)
コピアが見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/a468e09c613809b0ebbc54537b918048.jpg)
エスカレーターで7階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/099edf34d623c9092f3f524293397667.jpg)
ここが吉祥寺美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/77324c37fc436917fbad0fbef0955e1e.jpg)
いきなり段ボール細工が立ち塞がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dd/1a8bab0fec94e1154360a573df76a03e.jpg)
どうやら裏から入ったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/7771e863e0b558d83309e4ef6980431f.jpg)
表側に回って見直すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c9/8bc0deed5826a642e9fa8babeebc8546.jpg)
それは市内の小学生が図工で作った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9d/1de62488e3fc954fa2b3f6aee8a165dd.jpg)
キチジョー人だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/2bf4061da0063568219556a1abd6bc02.jpg)
講師はtupera tupera
すみません 知りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c4/c88637e5c80fc3631967cd3555577d29.jpg)
美術館というより展覧会
滞在時間15分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/4625bc3924dc1c4034fe6ae5a4ccdd7a.jpg)
表側から出ると
エレベーター前にも飾ってありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/f24b1819eaaccb2f0351a08225402215.jpg)
次の企画展は4月だそうです
またきてみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/6662551721c6764d7fa68f2cd498a15e.jpg)
キャンドルスポットに癒されて
エレベーターを降りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c8/b0658d02905560c44e4ea37684873aa0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます