昨夜は更新できずすみません。久しぶりにたくさん歩いて、久しぶりにたくさん写真を撮って帰ってきたら、睡魔に勝てず熟睡させて頂きました。行ってきたのは和光樹林公園、埼玉県和光市の南端、練馬区との境にある南向き斜面の公園です。
ここも米軍基地キャンプ朝霞の跡地。他にも代々木公園、光が丘公園、昭和記念公園などなど、米軍からの返還地は広い公園になっている。今にして思えば、東京近郊に広大な緑地があって住民が癒されるのも、米軍に接収されたおかげかも。そうでなければ日本人のことだから、きっと住宅を密集させていたに違いない。そしてここ和光樹林公園も東京ドーム約5個分の広さです。
ここも米軍基地キャンプ朝霞の跡地。他にも代々木公園、光が丘公園、昭和記念公園などなど、米軍からの返還地は広い公園になっている。今にして思えば、東京近郊に広大な緑地があって住民が癒されるのも、米軍に接収されたおかげかも。そうでなければ日本人のことだから、きっと住宅を密集させていたに違いない。そしてここ和光樹林公園も東京ドーム約5個分の広さです。
小高い丘に登ると

おー広い

遊具は一部に少しだけ

あとはほぼ芝生

木々の間を抜けて

ジョギングコースを進むと

さらにもうひとつの広場

これが和光樹林公園

ここも切り株の腰掛と

トイレと東屋がボツンとあるだけ

舗装された道を戻ると

最初の原っぱの下側に

左手は和光市体育館

段々になった広場には

樹々が長い影を落としていました

明日は樹林の写真です

おー広い

遊具は一部に少しだけ

あとはほぼ芝生

木々の間を抜けて

ジョギングコースを進むと

さらにもうひとつの広場

これが和光樹林公園

ここも切り株の腰掛と

トイレと東屋がボツンとあるだけ

舗装された道を戻ると

最初の原っぱの下側に

左手は和光市体育館

段々になった広場には

樹々が長い影を落としていました

明日は樹林の写真です