Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

DUO3.0再び

2013-02-03 00:56:22 | English
もうちょっとの努力(その「もうちょっと」がどえらい大変なんだけど)で中級から上級へ向けての大きな一歩を踏み出せるかも・・・という段階の韓国語ですが、時間があんまり持てなくなってボキャビルもほとんどしてない今日この頃。
そんな折、また、ふと、英語へと食指が伸びてきております。

昔からこういう性質なの。
根性足りないんだよね。

まあ、でも、その時楽しければ良いんです。
別に、何かと闘ってるわけじゃないんだし。
というわけで、韓国語も料理作りながら「ネイティブの公式」は聴いているし、近所の講座にもまったり通っているので、しばし、教材を手にしての学習の中心は英語にシフト。
ちょいと前から、数年ぶり3度目にはなろうかという「DUO3.0」を再び手にし、モゴモゴ言ってますよ。

信頼のDUO3.0、次々と教材を買えば実力がついていくわけじゃないことは身に染みて分かっているし、これ以上に良くできた教材も滅多にないと思うので当分これ一本で行くつもりなんだけど、最後にTOEICを受けたのは8年も前のこと。
今年中にまた受けてみようと思っているので「はじめての新TOEICテスト完全攻略バイブル」って本も買ってみました。
気がつけば試験の回数がすんごい増えててびっくり。
そんなしょっちゅう開催せんでも・・・。

今すぐ受けたら何点とれるのかな。
600行かないだろうなぁ。
ショック受けそうだから、それなりにウォーミングアップ出来た(8年前の状態ぐらいまで戻った)と思うまではトライしないことにします。

何度目かのやり直し英語、やり直すからには、せめて8年前のスコアは軽く超えるぐらい出したいし、そして、地道にDUOをこなせば800ぐらいまでは行けるだろうと思うので、目標は800点超え。

記憶力の更なる低下に絶望して勉強を放棄しちゃうかもしれませんが、とりあえず、今しばらくは、DUOのモゴモゴがんばります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くまモンファン感謝祭inTOKYO... | トップ | 晩白柚♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらま! (SHINO)
2013-02-03 09:25:17
なんか気が合うね~
実は私も今、英語モードに入っていて、再び通訳レベルの英語力を目指して勉強中。今度こそ!って感じよ。
返信する
今さら (noel)
2013-02-03 21:20:53
>SHONOさん
私の場合あまりにも中途半端なところでリタイアしちゃったから、今さらどこまで伸びるのか・・・ってかんじだし、今さら仕事に生かすとか考えてもいないけど、たしなみとしてTOEIC800超レベルには上げたいなと。

そういえば、SHINOさんと出会って一回りしちゃった感じだよねー。
確か私がバレエを始めたのが2001年の夏で、出会ってまだそう月日が経っていなかったSHINOさんに、渋谷のドトールでポワント見せてもらって「いいなー、私も履いてみたいなぁ」って言った記憶が。

ここまであっという間だったけど、案外紆余曲折いろいろあって面白かったな。
これからどっちへ行くんだろ。
今後ともよろしくね。^^
返信する

コメントを投稿

English」カテゴリの最新記事