土曜日のアンサンブル・バレエ クラスはリナ&エリと私の3人でバー・レッスンをスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
まずはグラン・プリエの最後の部分、5番ポジシオンのドゥミ・ポワントでバランスをとるところ。
「…、エリ、左のアームス、もうちょっと上…もうちょい……よし…」
うん、二人ともなかなかいいね、安定してる。足先がニジニジすることもないしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
バットマン・タンジュ、バットマン・デガージェとアンシェヌマンは進み、ロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テールの最後の部分。片脚ルルヴェのルティレでバランスをとるところ。
ま、当然といえば当然だけど、私はいち早くバーから手を離してバランスをとり、二人を待つ…。
「まだですかぁ~ん…
」
「…い゛…っ…
」
「い、いや、あの…
」
うん、エリはルティレのポジシオンがかなり正確になってきたから、あとはアームスのコントロールだね。それと
「ちょっと左脚でルルヴェして右脚ルティレにしてごらん…」
「はい…」
「ん~、軸がね、もうちょっと親指のほう…、もうちょっと…、もちょい……、ん、そこ
」
「あらぁ~、立ちやすぅ~い
」
よしよし、そこにアナタの中心軸が通っているのよ。
リナは、うん、十分立っていられるようになってるからね、こんどは自分のバランスのポイントを見つけたら、いち早く手を離すようにしようね。
そこに都合により遅くなったナッチャンが到着。
もうバー・レッスンの終盤だからストレッチをしっかりしててね、センター・レッスンから一緒にやりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
とリナと私はバー・に脚をのっけてリンバリング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
リナは右側のスプリッツがついたところで、おお、素直にも前と後ろのカンブレを自主的にやっている、さらにアン・オーのポゼまで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
「はい、そのまま一首
」
「え゛、このままっ…
アキカゼニタナビククモノタエマヨリモレイヅルツキノカゲノサヤケサっ」
よぉし。次、左側。スプリッツをしてアン・オーのポゼをしたところで
「はい、そこで二首」
「うっ…。アキノタノカリホノイオノトマヲアラミワガコロモデハツユニヌレツツ、アケヌレバクルルモノトハシリナガラナホウラメシキアサボラケカナっ…ふふん…このへんのなら余裕だ…」
しかし、随分早口だったな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
センター・レッスンはナッチャンも頑張ったね。
初めて練習するシャンジュマン・ドゥ・ピエ。
まず見本を見せてから一緒に練習して、はい、こんどは一人でやってごらん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
すると…。
初めての動きなのに、ちゃんと交互に脚の前後を入れ替えながら跳べているし、その高さも高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「背中がキレイだ…
」
とリナからも“お褒めの言葉”が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
リナと同じアンシェヌマンを頑張るエリと初めて習う動きに一所懸命取り組むナッチャン、グラン・アレグロでカッコ良くデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドを決めるリナ。
三者三様、それぞれの良いところを伸ばして上げるにはと考えながら注意をしたり見本を見せたり一緒に動いたり…。
とっても楽しいレッスンでした、みんなありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
つぎもまた楽しく頑張ろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
まずはグラン・プリエの最後の部分、5番ポジシオンのドゥミ・ポワントでバランスをとるところ。
「…、エリ、左のアームス、もうちょっと上…もうちょい……よし…」
うん、二人ともなかなかいいね、安定してる。足先がニジニジすることもないしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
バットマン・タンジュ、バットマン・デガージェとアンシェヌマンは進み、ロン・ドゥ・ジャンブ・パール・テールの最後の部分。片脚ルルヴェのルティレでバランスをとるところ。
ま、当然といえば当然だけど、私はいち早くバーから手を離してバランスをとり、二人を待つ…。
「まだですかぁ~ん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
「…い゛…っ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
「い、いや、あの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
うん、エリはルティレのポジシオンがかなり正確になってきたから、あとはアームスのコントロールだね。それと
「ちょっと左脚でルルヴェして右脚ルティレにしてごらん…」
「はい…」
「ん~、軸がね、もうちょっと親指のほう…、もうちょっと…、もちょい……、ん、そこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「あらぁ~、立ちやすぅ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
よしよし、そこにアナタの中心軸が通っているのよ。
リナは、うん、十分立っていられるようになってるからね、こんどは自分のバランスのポイントを見つけたら、いち早く手を離すようにしようね。
そこに都合により遅くなったナッチャンが到着。
もうバー・レッスンの終盤だからストレッチをしっかりしててね、センター・レッスンから一緒にやりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
とリナと私はバー・に脚をのっけてリンバリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
リナは右側のスプリッツがついたところで、おお、素直にも前と後ろのカンブレを自主的にやっている、さらにアン・オーのポゼまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
「はい、そのまま一首
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
「え゛、このままっ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
よぉし。次、左側。スプリッツをしてアン・オーのポゼをしたところで
「はい、そこで二首」
「うっ…。アキノタノカリホノイオノトマヲアラミワガコロモデハツユニヌレツツ、アケヌレバクルルモノトハシリナガラナホウラメシキアサボラケカナっ…ふふん…このへんのなら余裕だ…」
しかし、随分早口だったな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
センター・レッスンはナッチャンも頑張ったね。
初めて練習するシャンジュマン・ドゥ・ピエ。
まず見本を見せてから一緒に練習して、はい、こんどは一人でやってごらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
すると…。
初めての動きなのに、ちゃんと交互に脚の前後を入れ替えながら跳べているし、その高さも高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
「背中がキレイだ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
とリナからも“お褒めの言葉”が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
リナと同じアンシェヌマンを頑張るエリと初めて習う動きに一所懸命取り組むナッチャン、グラン・アレグロでカッコ良くデヴロッペ・ア・ラ・スゴンドを決めるリナ。
三者三様、それぞれの良いところを伸ばして上げるにはと考えながら注意をしたり見本を見せたり一緒に動いたり…。
とっても楽しいレッスンでした、みんなありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
つぎもまた楽しく頑張ろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)