このところマリさんは髪をバレエ・シニヨンに結ってレッスンに来てます。
本番当日に向けての練習をしているようで、毎週ちょっとずつカタチがきれいになっています
バレエ・シニヨンは普通のシニヨンと違ってオシャレさやカワイさは不要で、シニヨンを含めて自然な後頭部であればよろしいってカタチなので、簡単なようで案外難しいようです。
まず髪を後頭部の高いところで一つにまとめてポニーテールにしますが、このときに後頭部の下の方、つまり盆の窪あたりがもよっと膨らんでいてはいけないの
つぎに髪をポニーテールの根元に巻きつけてシニヨンにしていきますが、これも大福餅のようにポコっと飛び出すようなカタチになってはいけません、平らにして後頭部と一体化させるようにします…主宰の先生の言葉を借りれば“椎茸の笠”のようなカタチ…がベストです。
大雑把でいいから“椎茸の笠”のように纏めたらネットを被せてUピンでふちを留めていきます…このピンの挿し方も極力目立たないように、です。
マリさんもこの平らなシニヨンの作り方やおくれ毛の押さえ方など随分慣れて来たみたいです
「うぅぅ~…、そろそろ練習しなくちゃぁ…」
そうだね、そうだね、ヒメさんもシニヨンには慣れてないもんね。
思い返せば去年の発表会前は
「アナタタチに関しては踊りのことではなぁんの心配もしていない、ただただレヴェランスとシニヨンだけ、それだけが心配なんだよぉぉぉ…」
って言ってたんですけどね。
今年はレヴェランスにもさほど心配はなくなりました
あとはバレエ・シニヨンだけですが……ま、大丈夫でしょ…ねっ…
本番当日に向けての練習をしているようで、毎週ちょっとずつカタチがきれいになっています
バレエ・シニヨンは普通のシニヨンと違ってオシャレさやカワイさは不要で、シニヨンを含めて自然な後頭部であればよろしいってカタチなので、簡単なようで案外難しいようです。
まず髪を後頭部の高いところで一つにまとめてポニーテールにしますが、このときに後頭部の下の方、つまり盆の窪あたりがもよっと膨らんでいてはいけないの
つぎに髪をポニーテールの根元に巻きつけてシニヨンにしていきますが、これも大福餅のようにポコっと飛び出すようなカタチになってはいけません、平らにして後頭部と一体化させるようにします…主宰の先生の言葉を借りれば“椎茸の笠”のようなカタチ…がベストです。
大雑把でいいから“椎茸の笠”のように纏めたらネットを被せてUピンでふちを留めていきます…このピンの挿し方も極力目立たないように、です。
マリさんもこの平らなシニヨンの作り方やおくれ毛の押さえ方など随分慣れて来たみたいです
「うぅぅ~…、そろそろ練習しなくちゃぁ…」
そうだね、そうだね、ヒメさんもシニヨンには慣れてないもんね。
思い返せば去年の発表会前は
「アナタタチに関しては踊りのことではなぁんの心配もしていない、ただただレヴェランスとシニヨンだけ、それだけが心配なんだよぉぉぉ…」
って言ってたんですけどね。
今年はレヴェランスにもさほど心配はなくなりました
あとはバレエ・シニヨンだけですが……ま、大丈夫でしょ…ねっ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます