人力でGO

経済の最新情勢から、世界の裏側、そして大人の為のアニメ紹介まで、体当たりで挑むエンタテーメント・ブログ。

養老渓谷で美味しい蕎麦を食べる・・・知る人ぞ知る?!

2015-11-08 11:16:00 | 自転車/マラソン
 




■ 安全の為には「派手派手ウェアーを着るべし!!」 ■

先週、先々週とちょっとハードに走ったので、今週は体を休める為に、のんびりサイクリング。家内と一緒に朝食を食べて(6時にたたき起こして無理やり食べさせました・・)、7時45分に浦安を出発。

だいぶ日も短くなったので、この時間からだと鴨川はちょっと無理かな。養老渓谷辺りの山を少し走って帰る予定にします。

実は本日はニューウェアーでの試走。11月、3月、4月はサイクルウェアーの選択に困るシーズンです。気温が15℃から10度程度なのですが、走っていると暑い、止まっていると肌寒い。日中は暑い、朝夕は寒い。私は夏用のウェアーと、厳冬期に0℃対応のウェアーしか持っていないので、このシーズンが一番困ります。

とても中途半端な気温なので、多くの自転車乗りはウィンドブレーカーを着たり脱いだりして体温調節をします。しかし、自転車用のウィンドブレイカーはコストパフォーマンスが悪い・・・。毎年、ジョギング用で代用しているのですが、背中にポケットが無いのは不便です。

そこで、自転車用のウィンドブレーカーを買おうと意思を固めて、購入したのは・・・。





スエーデンのクラフト社の冬用ウェアー。前面がウィンドブレーク素材、背面がジャージ汗素材。さらに内側はハニカム状の発汗素材で、今のシーズンならインナーは不要?これこそ私が求めていた15℃対応ウェアーです。暑ければファスナーをガバーと空ければいい。

色は派手派手な蛍光イエローにしました。「目立ちたがり屋」だからでは無く(目立ちたりますが)、安全だから。日の出前、日没後にも走るこのシーズン、自動車に「見つけてもらう」という事は非常に重要です。特に「見てもらいたい」のは先行車。急なブレーキングや、ウィンカーも出さない左折で何度「死んだーーー!!」って思った事か・・・。

最近はメタボ対策でロードバイクに乗られる方が増えていますが、皆さん体形を気にされて地味なウェアーを選ばれる傾向にあるかと思います。しかし、私は声を大にして主張します。サイクルウェアーは派手で目だってこそ安全だと!!

さらには「反射テープ」が必須。・・・そう、こんなふうに・・・。



これはブルベ(200Km以上に長距離走)のイベントで着用が義務付けられている「安全ベスト」ですが、車道を自動車と並走する場合、この位目立たないと危険。特に、ロングライドの後半は頭がボーとして判断力が鈍るにで、「自分は大丈夫」という過信は禁物。

ただ、安全ベストは格好良くない・・・。そこで、私は冬用のウェアーは派手派手を選ぶ様にしています。

本日はのんびり・・・と思ったのですが、派手なウェアーを着ると「気分が高揚」します。結局、35km巡航を意識したトレーニングに。うぐいすラインを経由して養老渓谷までは27.4km(AV)で到着。

■ 気になっていた蕎麦屋に立ち寄る ■









出発時間が遅かったので養老渓谷の駅には立ち寄らずに、養老渓谷温泉街の先の坂道を旧道で越えます。トンネルを抜ける方が登りが少ないのですが、峠の上の集落がちょっといい感じなんですよね。

実は峠の上に一軒のお蕎麦屋さんが有ります。築150年の古民家を改造した「手打蕎麦 ゆい」というお店は、実は知る人ぞ知る名店らしい・・・・。以前、七里川温泉の露天風呂で一緒になった「蕎麦通」の方も絶賛されていました。

しかし、このお店、11:30~13:30までしか営業していません。そしていつもは込んでいます。ところが本日は空いている・・・。これは行くっきゃ無い!!

古民家の中は「シャレた」アレンジがされていて雰囲気はGOOD。そして肝心のお蕎麦は・・・美味しい。十割り蕎麦らしいのですが、しなやかでコシも有ります。香りも上品。「季節の天ぷらと蕎麦」のセットで1800円。房総の山奥にしては強気な価格ですが・・・この味ならば納得デス。

相席された年配のお二人が、自転車に乗られるそうで、思いがけず自転車談義で盛り上がってしまいました。

■ 鴨川に一歩だけ足を踏み入れた ■



蕎麦の香りが鼻腔に残っている様な幸福感でペダルを漕ぐ足も軽やか。軽やかついでに、老川十字路先から麻綿原高原にヒルクライム。ダンシングでグイグイ登ります。勢い余って安房湊方面に下りそうになりますが、鴨川市に一歩だけ足跡を残して、会所に下ります。



秋の草花が控え目に道端を彩ります。リンドウと野菊こコラボレーションに足を止めます。

■ 雨が降って来た・・ ■



オマケに大福山をヒルクライムして、何となく「センチュリーライド(160Km、8時間)にまとまりそうだったので、とりあえず曽我駅まで行こうと先を急ぎますが・・・なんだか進行方向に暗雲が垂れ込めています。

上総牛久の手前から路面はウェット。所々に水溜りも有ります。雨の準備はして来なかったので、上総牛久で輪講する事に。

結局129km走って、自転車を畳みます。久し振りに乗る小湊鉄道は・・・のんびり でした。




本日は「のんびり房総の旅」でした・・・って、結局1699m登ってるじゃん・・。