昨日の早朝から降りだした雨、今日の午後になって降り止む。久し振りに雨を浴びた庭の草花が、
生き生きと して見えます。
明日は快晴で気温は 今日より10℃ほど高め。庭の草花も 、さらに草丈を伸ばしそうな陽気との
天気予報です。
ヒダカミセバヤ(日高見せばや)。この時季になると、緑白色の葉と雨の滴との対比が際立つ多
年草です。夏、8月下旬頃になると赤紫色の星型の小花を咲かせます。
ミヤマオダマキ(深山苧環)が独創的な形をした花を咲かせ始めています。
花に見える傘状の部分は萼です。本来の花は中央の筒状の部分。明日には 満開になりそうです。
クレマチスの定番、モンタナ・ルーペンスの蕾みです。今年も、数え切れないほどの蕾を付けて
います。