昨日、本屋さんに立ち寄ると入口に平積みにされているガイドブックがあった。
「松戸柏食本」と云うA4サイズの本。
タイトル通りの松戸と柏の飲食店のガイド本。
かなりの数のお店が色々なジャンルに分けて紹介されている。
クアトロも“柏・ランチ・本格イタリアンパスタに舌鼓”と云うジャンルに入っている。
そのページに5軒が紹介されているが、それぞれのお店にコピーが付けられている。
「喧噪を離れた隠れ家で自分へのごほうびランチ」
「充実の手作りパスタをどうぞ、普段使いのイタリアン」
「毎日通っても飽きない“パスタの森”にようこそ」
「ボリュームにも大満足、ワンプレート鉄板ランチ」
「日本のおいしい食材で、和テイスト×本格イタリアン」
コピーライターも大変なものだ。
どれも、そのお店の特色を語っているようで、どこのお店にも当てはまりそう。
さて、クアトロはどれでしょう。
クアトロのシェフの写真も小さいけど載っています。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 剪定職人/18周年のクアトロ~クアトロとは
- 剪定職人/柳も春に遇えば緑に
- クアトロの父/雨上がる
- 剪定職人/雨上がる
- 剪定職人/千曲川の旅 その2
- 剪定職人/GW2023〜チーズケーキ研修
- クアトロの父/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- 剪定職人/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- クアトロの父/17周年のクアトロ~ありがとうございます
- 剪定職人/17周年のクアトロ~ありがとうございます