新しい環境にも適応し、友達を作るのは上手だ。
それでも、自分の価値観は曲げない。
世界中の土壌にも適応し、他品種とのブレンドでもその個性はしっかりと主張できる。
そんな風に力強いカベルネ・ソーヴィニヨン。
新しい環境では実力が発揮できず、人付き合いが苦手だ。
それでも芯のしっかりとした性格を持っている。
フランス・ブルゴーニュ以外では際だったワインが出来ず、他品種とのブレンドには適さない。
そんな風にとても繊細なピノ・ノアール。
まさしくカベルネ・ソーヴィニヨンのような性格の人。
まさしくピノ・ノアールのような性格の人。
カベルネ・ソーヴィニヨンのように生きたいと思っていても、実はピノ・ノアールのような弱さをもっている人。
ピノ・ノアールのように繊細かと思っていると、以外とカベルネ・ソーヴィニヨンのように力強い人。
人の性格もこの四種類ではないかとクアトロの父は思うのだが・・・。
クアトロの今日のおすすめワインは、カリフォルニアに根付いたピノ・ノアール。
ロバート・モンダヴィのプライベート・セレクションのピノ・ノアール。
カリフォルニアのピノ・ノアールはカリピノと呼ばれ、カリピノはブルゴーニュを超えたとさえ云われるようになっている。
新しい土地でもしっかりと適応し、しかも繊細なカリピノ。
かくありなんと思う。