広島産のムール貝がこのところクアトロで評判だ。
そのムール貝をトマト味のワイン蒸しにしたものが旨い。
また、そのムール貝の入ったペスカトーレも旨い。
ワイン蒸しもペスカトーレもムール貝の旨みとトマトの旨みの相乗効果が、舌を唸らせる。
ここに、ワインを合わせようとすると、ムール貝のミネラル感にシャルドネを合わせようか、ハーブの香りと柑橘系のソーヴィニヨン・ブランにしようかと迷う。
ここは、アミノ酸が多い日本酒と云う選択もある。
さらに、クラフトビールから、ラズベリーの風味のビール「ジャズベリー」も面白い。
このビールのフルーツの風味と酸がトマトの酸とムール貝の旨みに調和する。
さて、あなたの推理はいかに、クアトロでは色々な組み合わせを楽しめます。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 剪定職人/18周年のクアトロ~クアトロとは
- 剪定職人/柳も春に遇えば緑に
- クアトロの父/雨上がる
- 剪定職人/雨上がる
- 剪定職人/千曲川の旅 その2
- 剪定職人/GW2023〜チーズケーキ研修
- クアトロの父/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- 剪定職人/新・魚の物語~信頼の厚い台形の魚
- クアトロの父/17周年のクアトロ~ありがとうございます
- 剪定職人/17周年のクアトロ~ありがとうございます