![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/31f11fbd0019238d682007a2a1dbc7e4.jpg)
流しと出窓に1匹ずつ。
カメムシのような虫だと思って調べたら「ナガメ」だということがわかった。
以前も見たことがあるが名前を知ったのは初めて。
菜の花とか大根の葉を食べるというから
いただいた野菜についてわが家に来たのだろう。
無農薬で育てている野菜ばかりだから。
初めのうちはうごめく虫にゾッとしたものだが
次第に慣れてきた。
流しのナガメちゃん、流れて行っちゃったけどゴメン。
出窓で見つけたのはもう息絶えていた。
今度は生きているうちに外に出してあげるからね。
人体に害を及ぼすことはないらしい。