こんにちは
稲沢市にある自宅パン教室
L'atelier richesseです。
昨日は3ヶ月ぶりに
自身が習うパン教室
JHBS名古屋本校へ行ってきました。
新型コロナウイルスの影響を受け
3月から休講していた為
3ヶ月ぶりのレッスン
教師研究科見直し①
「パンムニエ」
グラハム粉やライ麦粉を使い
製粉業者に感謝の意を込めて作られた
と言われているパン。
見直し②「ウインナーチョコロール」
ウインナーとチョコ?
と、名前に驚いた記憶のあるパン
ウィーンのチョコのパン
と言う意味のパンです。
チョコチップとくるみがたっぷり入った
美味しいパンです
新メニュー「のびーるモッツァレラ」
中にベーコンとモッツァレラが
焼き立てを食すと
モッツァレラがのびーるそうです
リベイクして食べるのが楽しみ
お楽しみメニュー
「フレッシュレモンシフォン」
レモン風味のシフォンケーキ
小ぶりなシフォンケーキで
中にはホイップクリーム
間違いなく美味しいやつでしょ
今月は試食なしだったので
まだ食べてませんが
どれも美味しそうなパンばかりで
食べるのがたのしみです
マスク、手袋着用
普段よりスペースを取って・・・
飛沫を防ぐ為
私語は控えめに・・・
アルコール消毒もしっかり取り
と、感染症対策万全な中での受講でしたが
3ヶ月ぶりに皆と再会出来て
楽しい時間でした
来月は7月分とお休みだった3月分の
レッスンをしてきます。
終わるの何時になるんだろ〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます