りきる徒然草。

のんびり。ゆっくり。
「なるようになるさ」で生きてる男の徒然日記。

神社に行きましょう。

2012-03-05 | Weblog
最近気になっているのが、このポスター。

神社本庁の神道PR(?)のポスター。
簡単に言えば、神社の社務所や拝殿に掲示してあるポスター。

以前は、このような宗教的(政治的でもある)なポスターは、
あまり興味がないというか、どちらかというと距離を置いていた。
別に明確な理由はないんだけど。
イデオロギーが見え隠れするからか?

しかし極端なことをいえば、広告の仕事というのは、資本主義の
申し子のような仕事なわけだから、間違っても“左”の人間では
ないわけで(笑)。

まぁ、とにかく、最近はそんな理屈っぽいことを考えることなく、
肩の力を抜いて、神社でポスターを眺められるようになった。

そうやって見ると、いいポスターが多いことに気がつく。
ストレートなキャッチコピー、シンプルな写真。
細工は不要!素材で勝負!的なポスターが多い。

どこの代理店が制作してるのかな?
どーしても、そんな見方をしてしまう(笑)
まぁ、それが仕事ですから(^_^;)

今度、神社へ参られることがあれば、ちょっとご覧になってみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする