つれづれ日記

心と目の記録

終戦記念日

2014-08-15 17:08:26 | Weblog

  1998年庭のかのこゆり

今日は終戦記念日です。

昨日10年余ぶりに、69年前の日記を出しました。

昭和16年から25年までの日記20冊近くは大事に保存してあるのですが、インクの色があせて読み辛く、
終戦前後の部分の日記をようやく読んでみました。
大東亜戦争が始まり戦況は厳しくなった昭和19年の7月に女学校3年生15歳の私たちは
昭和飛行機工場に勤労動員され必死で働きました。

その年の暮に川越に疎開し、20年の7月24日に父の故郷の広島県の世羅郡に疎開、
8月6日に大きな揺れと光を見ました。

8月6日には広島に大きな爆弾が落ちたと書いてあります。、
原子爆弾と分かったのは後のことで何にも分からなかったのです
。8月15日の終戦の日のことは2ページほど書いてありました。

昨日から頭の中は戦争についての考えで一杯です。