熱海城までの急坂を登ったら今回最後のイベント?
本来は熱海城の天守閣で景色を楽しもうとしたが
先ほどのカフェで大満足してしまいどうでもよくなった(笑
(熱海城は過去に二回訪れているので、別にいいかなと)
さて
伊豆山タクシー無き今、熱海地区最後となってしまった
キングタクシーのマークⅡを呼んで熱海駅まで帰ろう。
宿を出てすぐにキングタクシーへ電話し
担当運転手さんが出勤されている事は確認済み。
再度電話して熱海城前にいる事を配車係の方に伝える。
昼下がりの熱海城前で眼下に広がる熱海市街を見ながら
ノ~ンビリと待っていた。
今回も楽しい熱海旅行だったな。
たまには電車で来るのもいいものだ。
10分もすると坂の下からエンジン音が聞こえてきた。
滅多に上がってくる車もないのでおそらく私が呼んだタクシーだろう。
運転手の○田さんはお元気かな?
案の定キングタクシーの黄色い車体が見えた。
あれ?なんか変だ・・・?
マークⅡを指名したのにその車は日産クルーだった。
○田さんが捕まらなくて別の方が来たのかな?
と思ったが運転するのは○田さん。
私を見つけて手を挙げる。
もしや・・・と思って乗車し挨拶もそこそこ訊ねると
『いや~、マークⅡが廃車になってしまいましてね』
え、ええ~??
『やはり再生エンジンを積んでいてもピストンリングもダメになってしまうし
熱海は坂が多いから・・・』
知らぬ間にあの6号車もついに終焉の時を迎えていたのだ。
部品取りだった2台共に既に処分されたとの事だった。
あのマークⅡタクシーが熱海の名物になってくれたら
運転手の○田さんの為にもなるだろうと勝手に思っていた。
前にブログで取り上げた130Zのパトカーも
マークⅡタクシーも個人の保存と違い仕事で使うには
仕方ないのだろう。
仕方ないと割り切ろうとしても頭の中はショックでした。
無くなってしまったGS
経営が代わったホテル
そして80系マークⅡタクシー
少しの合間に時代は確実に流れているのだと実感。
『今日はお客さんが全然いなくて、熱海城から駅までなんて珍しいですよ~♪
ご指名ありがとうございます』
海岸通り沿いを通っていこうとした運転手さんに
銀座を通って福島屋旅館の前を通ってもらうようにお願いをした。
銀座の交差点を右折すると坂の上に福島屋がいつもと変わらずに
建っている。
宿の前に来ると車は減速した。
『寄っていかれますか?』
「いや・・・いいです」
車窓から流れ去る福島屋を見て
(いつか、また・・・)
心の中で呟いた。
熱海城から熱海駅までは¥1320だった。
それでも運転手さんは喜んでくれた。
マークⅡタクシーが無くなっても
熱海でタクシーに乗る機会があったら
私はまた○田さんを指名します。
【熱海旅行記 おわり】
本来は熱海城の天守閣で景色を楽しもうとしたが
先ほどのカフェで大満足してしまいどうでもよくなった(笑
(熱海城は過去に二回訪れているので、別にいいかなと)
さて
伊豆山タクシー無き今、熱海地区最後となってしまった
キングタクシーのマークⅡを呼んで熱海駅まで帰ろう。
宿を出てすぐにキングタクシーへ電話し
担当運転手さんが出勤されている事は確認済み。
再度電話して熱海城前にいる事を配車係の方に伝える。
昼下がりの熱海城前で眼下に広がる熱海市街を見ながら
ノ~ンビリと待っていた。
今回も楽しい熱海旅行だったな。
たまには電車で来るのもいいものだ。
10分もすると坂の下からエンジン音が聞こえてきた。
滅多に上がってくる車もないのでおそらく私が呼んだタクシーだろう。
運転手の○田さんはお元気かな?
案の定キングタクシーの黄色い車体が見えた。
あれ?なんか変だ・・・?
マークⅡを指名したのにその車は日産クルーだった。
○田さんが捕まらなくて別の方が来たのかな?
と思ったが運転するのは○田さん。
私を見つけて手を挙げる。
もしや・・・と思って乗車し挨拶もそこそこ訊ねると
『いや~、マークⅡが廃車になってしまいましてね』
え、ええ~??
『やはり再生エンジンを積んでいてもピストンリングもダメになってしまうし
熱海は坂が多いから・・・』
知らぬ間にあの6号車もついに終焉の時を迎えていたのだ。
部品取りだった2台共に既に処分されたとの事だった。
あのマークⅡタクシーが熱海の名物になってくれたら
運転手の○田さんの為にもなるだろうと勝手に思っていた。
前にブログで取り上げた130Zのパトカーも
マークⅡタクシーも個人の保存と違い仕事で使うには
仕方ないのだろう。
仕方ないと割り切ろうとしても頭の中はショックでした。
無くなってしまったGS
経営が代わったホテル
そして80系マークⅡタクシー
少しの合間に時代は確実に流れているのだと実感。
『今日はお客さんが全然いなくて、熱海城から駅までなんて珍しいですよ~♪
ご指名ありがとうございます』
海岸通り沿いを通っていこうとした運転手さんに
銀座を通って福島屋旅館の前を通ってもらうようにお願いをした。
銀座の交差点を右折すると坂の上に福島屋がいつもと変わらずに
建っている。
宿の前に来ると車は減速した。
『寄っていかれますか?』
「いや・・・いいです」
車窓から流れ去る福島屋を見て
(いつか、また・・・)
心の中で呟いた。
熱海城から熱海駅までは¥1320だった。
それでも運転手さんは喜んでくれた。
マークⅡタクシーが無くなっても
熱海でタクシーに乗る機会があったら
私はまた○田さんを指名します。
【熱海旅行記 おわり】
熱海の懐かしい風景を探してこちらのブログに辿り着きました。
とても楽しく読ませて頂きました。自分も熱海の古い建物などを探して町を歩いたことがあります。大火があったとはいえまだまだ懐かしさに満ちた町だと思います。
これからも熱海の新たな発見を楽しみにしています。では。
すぐにでも戻ってきてください。
このブログを楽しみにしている方がたくさんいます。麻生総理の支持率はたいしたことないですが、彩雲さんのこのブログの支持率は確実に右肩上がりです。
あ~あ熱海に夏に行くのに予約をとってますが、、
…早く行きたいです。
はじめまして。
>>熱海の懐かしい風景を探して~
ありがとうございます。
その条件にこのブログがヒットしたなんて
こんなに嬉しい事はありません。
>>まだまだ懐かしさに満ちた町だと思います。
同感です。だから熱海は面白いのだと思います。
本当は月一位で訪れたいです(笑
>>これからも熱海の新たな発見~
もっと裏道を探してみたい、と思っております。
あと、後楽園ホテルのみさき館とか気になっています。
今後も宜しくお願い致します。
三州小僧さん
>>熱海を去るのは寂しいですね。
そうですね。電車が駅を離れた瞬間になんとも言えない寂しさが・・。
>>ブログの支持率は~
いや、あまりヒット数は多くないのです(笑
それでも読んでくれている方がいるとは嬉しい事です。
次は「夏」ですか。夏の熱海も海で賑わって楽しそうです。でも混むんでしょうね~。
今度、もし機会がありましたら喫茶店の「田園」と「ボンネット」に行ってみて下さい。かなりいい感じの店だと思います(もし既に行かれていたら失礼)。
あと他の方のコメントにもありました旅館の「連月荘」は戦前昭和の面影が残る貴重な宿です。ぜひ一度お立ち寄りを…。
>>喫茶店の「田園」と「ボンネット」~
>>旅館の「連月荘」~
さっそく検索しましたが田園は知りませんでした!
ここ次回は絶対に行ってみたい!!
で「連月荘」ですが前を何度も通った事があります。
どこかの会社の味のある保養所かと思っておりましたがサイトを見て久々に興奮しました!
ここ行きたいです!!
手前の川と郵便ポストがいい味を出しているなと
思っていました。
情報ありがとうございます。
本当に月一で熱海に行きたい・・・
僕は昭和50年から平成になるまで位のセダン系の車が好きでした。
というのも、車のサイズが、全長×車幅が、4,6m前後×1,7m以内と5ナンバーサイズでありながら、高級感や居住性が豊かである事が最大の理由だったからです。(親戚や従兄弟のお兄さんやお姉さんが乗っていたので、乗せて貰った時にそう思いました。)
幼稚園生や小学校の時はランボルギーニ、中学時代は赤いポルシェ911に憧れていて、中学までは外国のスポーツカー一辺倒でしたが、高校生になり、国産のセダン系の車も良いと思うようになり、免許を取ったら、絶対に国産のセダン系に乗りたいと思っていました。(スペシャリティーカーも含まれますが、ソアラ、マークⅡ、スカイラインセダン、ローレル)
しかし、僕が二十歳になった90年代頃から、上記のセダンはボディーサイズが大きくなり、車幅が1,8mが当たり前となってしまい、段々セダン系の車には興味が無くなっていきました。
最大の理由は、僕の住んでいる近所は、狭い道路が多いので、小回りが効かないと困る事です。
僕は、免許を取ってから14年経ちますが、ずっと軽自動車に乗っているので、今の国産セダンは、とてつもなく巨大な車に思えてしまうのです。
3ナンバーのセダン系の車に乗られている方は、狭い道を通ったり、Uターンする時は、失礼な質問ですが、心配になる時はありますか?
こっちも 頭の中はかなりショックですが……。
熱海は6年前にはギャランΣもいて コロナとか丸目クラウンなどでかなり古参でにぎわっていましたが、早くも皆無となりましたね。
あっ、ちなみに クルーが今年の夏に製造中止になるってご存知ですか? 益々 小型タクシーの味がなくなりますね。と言うか 小型タクシーと言う区分は消滅するのではないかと思っています。
車好きなんですね。
大きい車が入れないとは大変ですね。
YUKICHIさん
>>6年前にはギャランΣ~
熱海にギャランΣタクシーが?
意外でした。見た記憶が全くないのはその頃は熱海にそれほど行っていなかったからでしょう。
>>クルーが今年の夏に製造中止~
私は勝手に製造中止になっていたとばかり思っていました。まだ作っていたんですか。
>>小型タクシーと言う区分~
都内では前回の値上げから小型が無くなったようですが全国に波及するかもしれませんね。
そっか~、クルーも消えていくんですか。
それとタクシーの区分ですが、小型が消滅すると
クルーが製造中止になると セドリックが変わりに地方の日産タクシーとして普及するみたいです。
近い将来はコンフォート系も製造中止になって クラウンセダンとセドリックになるのではないかと思います。
コンフォート系も14年製造し続けているから そろそろ 製造中止になってもいいのでは……。
セドリックY31は退役して欲しいのです・・・
タク上がりで買うなら欲しいんですけどね。
最近は月2位で熱海をぶらぶらしています。
福島屋前の坂道を通るとき彩雲4号さんのコルトさんが停まってないか気にしつつ(笑)
今週の記事に
>明治時代から昭和20年代までの熱海を記録した写真を紹介する「熱海の歴史100枚の写真展」が20日、熱海市立図書館で始まった。
とありました。
市内の写真館さん(温泉寺のそば)からの寄贈とのこと。私も行きましたら報告したいと思いますがお出かけになられましたら立ち寄られてはいかがでしょうか?発見があるかも。
すごいですね!!!
こんなに熱海に来てくださってるなんて…
なんだか感動です(笑)
ちなみに『加奈』という喫茶店は行かれたことありますか?昭和の香り全開ですよー。
コーヒーゼリーが美味しいです。
糸川沿いにありまして、レンガの建物です。
そのご近所のバー『Dr.スマグラー』も良いですよ。
お一人様でも大丈夫♪
膨大な記事数なので、これからちょくちょく読ませていただきます。
>>月2位で熱海をぶらぶらしています。
実に羨ましい!
はぁ~、車も治ったので本気で福島屋に行きたいんですがいつになる事やら・・・。
>>「熱海の歴史100枚の写真展」
面白そうですね!
続編で昭和30年代からが出たら電車日帰りでも見に行きます!
足湯さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
>>こんなに熱海に来てくださってるなんて…
>>なんだか感動です(笑)
ありがとうございます。
いや、熱海は何故か楽しいんですよ。
何度行っても飽きません!!
コーヒーゼリーがおいしい『加奈』さんですか。
以前に検索していたら見かけた所だと思います。
いずれお伺いしたいと思います。
情報ありがとうございます。
>>膨大な記事数なので~
そういえば増えてます(笑)
いろいろ書いてきたけどまだまだですので今後も
宜しくお願い致します。
小型タクシーの代替えに、プリウス検討中の所も出て来てるみたいです。燃費の面では、実質プロパンとコストの大差ないとの事。
旧型に新設定されたEXグレードで、中部陸運局の許可が出れば熱海・伊東辺りでプリウスタクシーが観れるかもしれません。
但しまだ許可が出ない上、オートドアが不可なのが大問題らしいです。
どうなる事やら…
ご無沙汰しております。
毎日毎日「福島屋行きたい~」と思っている
今日この頃です。
車も治ったのに~!
さて話しが反れてしまいましたが
プリウスのタクシーはホテルでも多くなりました。
20台に1台位はプリウスです。
運転手さんに燃費を伺うと
「営業車でも16キロは行く」との事でした。
>>オートドアが不可~
私が目にするプリウスタクシーは運転手さんの左側にレバーが付いていますが場所によってはそれがマズイのでしょうか。
熱海にプリウスですか・・・
2代目プリウスはコルトプラスよりも欲しかった車なので好きなのですが熱海タクシーにはちょっと・・・
また情報があったらお願い致します。
法律上の規制との事ですが、関東では許可が出たみたいですね。
中部陸運局は厳しいと、有名ですから(笑)
>>認可が下りるには、リアドアの開口部~
はぁー、そんな制約もあるんですね。
回答ありがとうございました。
ドアマンとして見るとトランクが意外に広いな、と
思っています。
今から十数年前、タクシー運転手になったばかりの私の最初の勤務日の営業車は80マークIIでした。つい何年か前までは都内でも某社が使っていましたが…熱海でも頑張って走っていたのですね。
今の担当車両はプリウス(2代目)です。ウチの社では、新型(2代目仕様ではないらしいです)もそろそろ入れるらしいとか…今の担当車両も何年かしたら懐かしくなるのかもしれません。
ちなみに…自分の担当車両は左側に自動ドアの開閉レバーがあります。右側に付けた車両はドアポケットに手が当たる等、あまり評判が良くなく、左側に改修するかも?と工場の人が言ってました。
はじめまして。コメントありがとうございます。
>>最初の勤務日の営業車は80マークIIでした。
現職さんなのですか!お世話になっております♪
そうでしたか、80マークⅡにそのような思い出がおありなのですね。
>>今の担当車両も何年かしたら懐かしくなるのかもしれません。
お察しします。
>>左側に自動ドアの開閉レバーがあります。
私がホテルの玄関で見かけるプリウスタクシーは左ばかりです。
これがまたドアマンとしても神経を使うのです。
基本的に運転手さんがオートドアを操作されますが
タイミングの関係?でドアマンがその前にドアを開けようと運賃のやり取りをしている運転手さんの左手に当たってしまうのです。
なのでプリウスに限らずドアマンとしては左操作レバーは神経を使ってしまいます。
綾波雪風さん、今後も宜しくお願い致します。