あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

クレージー大作戦

2011-06-27 22:34:26 | 映画

クレージー大作戦 - goo 映画

熱海高原ロープウェイの「あのゲートを探せ」で波さんから

>>そうそう、「クレージー大作戦」という映画に当地のかなり昔の映像が写っています。

と聞いてから気になっていました。

先日置いてあるレンタル店があったので借りてきました。


冒頭から銀座4丁目の日産には日産シルビアが展示され

翌年に廃止されてしまう都電銀座線も出てきます。

比較的今と変わらない東横線渋谷駅の構内には

現在、駅前にぶった切りされて展示されている古い東急電車が

東横線ってあまり乗らないので駅前に展示されている
緑色の電車が走っている映像を観たのは今回が初めてでした。

画像も見た事がありませんでしたので「本当に走っていたのだな」と驚きました。

しかもこの車輌番号は「5001」とあるので展示されているのと
同じなのでしょうか。

開園したばかりの日通富士見ランドには岡本太郎さんの
太陽の鐘

十億円を狙う女泥棒には松下奈緒さん

ではなく「あの試走車を狙え」にも出演されている野川由美子さん


昭和41年公開のこの作品。
次回にご紹介する車や背景があなたの心をムンズと鷲づかみ!

この作品のお陰でが解けました。

つづく


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔も今もコルトがいた | トップ | クレージー大作戦に見る玄岳付近 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次回が楽しみ! (セキトラ)
2011-06-28 00:38:29
クレージキャッツさんの映画、楽しいですよね。
今回紹介の映画は未見ですので、次にどういった展開になるのか楽しみです。

それにしても、渋谷駅のシーン、ホームが濡れているのはなにか演出効果を狙ってのものなのでしょうか?
アメリカの映画監督さんで必ず路面が濡れているっていう演出方法があって、もしかして?と考えたのですが…
返信する
ミドリの車両 (Kumo)
2011-06-28 02:07:44
この車両は私が高校生の頃はバリバリ現役で池上線を走っていました。
小学生の頃は地元大井町線で走っていたような気がします。
動き出すと「うううううう~~~~」とモーターが唸るのでう~~~電車と呼んでおりました。
返信する
東急5000系 (熱海市民)
2011-06-28 19:34:43
この車両、今でも熊本で走っていますよ。
ちなみにこの系列の仲間に5200系というステンレス製の車両がありました。この画像の5000系は通称「青ガエル」ですが、5200系は「湯たんぽ」という愛称で呼ばれていました。まだどこかで保存されているはずです・・・。
返信する
Unknown (彩雲4号)
2011-06-28 20:01:34
セキトラさん
>>ホームが濡れているのはなにか演出効果を狙ってのものなのでしょうか?

駅員さんがジョウロで水を巻いている場面がありました。
そういえば子供の頃に駅のホームで水を駅員さんが
まいていたのを見た記憶があるような・・・
そんな記憶を思い出した場面シーンでした。
ホコリが立つのを防いでいたのでしょうか?

KUMOさん
>>バリバリ現役で池上線を走っていました。
割と最近まで走っていたのですね。
私は全く見たことがないのです。
見たかったなぁ~
そしてぶった切りしあんな場所に置かず
キレイに保存して欲しかった・・・

熱海市民さん
熱海によく行く友達が九州まで写真を撮りに行った事があるそうでその写真を拝見し感動した事があります。
末永く走って欲しいです。
>>まだどこかで保存されているはずです・・・。
確か東急車輛の工場でしたか?」
返信する
Unknown (さまひ)
2011-06-28 22:59:06
松本にありますね。

http://railf.jp/news/2011/06/27/091200.html

5200は上田交通にもあったかと。

私の車には5000系の吊り革が保存(放置?)されています。
返信する
Unknown (彩雲4号)
2011-06-29 00:54:44
さまひさん
割と近場にあったのですね。
緑色に変更したら面白そうですね。

>>私の車には~
それは赤く塗られて数年前に解体されてしまった
あの車両では・・・
返信する
そうか… (セキトラ)
2011-06-29 21:46:07
駅員さんが撒いていたんですね。
そういえば、はるか昔に駅務員の仕事をしていた際、始まりに駅構内に水を撒いていたのを想い出しました。
いまでは綺麗な路面ですが当時はでこぼこしていて、そこにたまるホコリを除ける目的、と聞いていましたね。
返信する
Unknown (彩雲4号)
2011-07-01 00:28:52
セキトラさん
>>はるか昔に駅務員の仕事をしていた~
鉄道のお仕事もされていたのですか。

>>当時はでこぼこしていて
たしかに今はキレイですものね。
返信する
青ガエル、懐かしい・・・ (flingscottomomi)
2011-07-17 17:26:45
東急の5000系、通称「青カエル」大変に懐かしいです、子供のころ良く乗りました。
このほか木製車両の3000系、ステンレスカーの7000系、冷房が初めて導入された8000系、などがありました。8000系は冷房のあるヤツと、ないヤツがあり、夏は冷房なしの8001が来ると妙に悔しかったです。
この渋谷駅のカマボコ屋根も。もうすぐお別れですね・・・・
返信する
Unknown (彩雲4号)
2011-07-18 01:17:25
F先生
小生が東急線に乗る機会は渋谷にある父の会社へ
遊びに行く時だけでした。
東急の電車は全て銀色のイメージがあって
緑の電車の記憶が全く無いのです。

>>この渋谷駅のカマボコ屋根も。もうすぐお別れですね・・・・

そうですね、今までよくぞ残っていたと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画」カテゴリの最新記事