<写真の拡大は、ここをクリックしてください。>
昨年収穫したサトイモの様子です。
2007年菜園計画の4回目になります。根菜類は、収穫する喜びをとても実感できるものです。
栽培するものは、ダイコン、ニンジン、ジャガイモ、サトイモ、サツマイモ、ショウガの6種類を考えています。
ダイコンは、現在、栽培収穫中です。昨年の残り「天宝(サカタ)」を栽培します。(昨年の様子)
ニンジンは、これまで実績があまりないので、しっかり取り組むつもりです。甘くてクセがなく、寒さにも強い、となっている「ベーターリッチ(サカタ)」を考えています。タネが手に入り次第、すぐにでも種まきするつもりです。(昨年の様子)
ジャガイモは、今まで栽培していた男爵などに加えて、黄色の「インカのめざめ」や赤い「インカレッド」も、近くの種苗店で購入して植えたいと考えています。(昨年の様子)
サトイモは、昨年栽培していたものがなかなかおいしいので、保存しているものを種芋として植えつけます。(昨年の様子)
サツマイモは、昨年収穫したものを種芋として、堆肥の上で発芽させて苗から育てたいと考えています。新品種を近くの種苗店で4、5本購入して種類を増やしていくつもりです。(昨年の様子)
ショウガは、2年前にもらった「地元の品種」と昨年購入して植えた「大ショウガ」の2種類を植えつけます。
ヤーコンを植えたいと思っており、検討して植えることになるかもしれません。カブは、畑の余裕があったら栽培します。
果菜類が15品種、葉菜類が10品種、根菜類が6品種の合計31品種になりました。これに秋作のハクサイ、ムギ、ミョウガなどを加えると40品種にもなります。
これまでの <果菜類 その1> <果菜類 その2> <葉菜類> もご覧ください。
昨年収穫したサトイモの様子です。
2007年菜園計画の4回目になります。根菜類は、収穫する喜びをとても実感できるものです。
栽培するものは、ダイコン、ニンジン、ジャガイモ、サトイモ、サツマイモ、ショウガの6種類を考えています。
ダイコンは、現在、栽培収穫中です。昨年の残り「天宝(サカタ)」を栽培します。(昨年の様子)
ニンジンは、これまで実績があまりないので、しっかり取り組むつもりです。甘くてクセがなく、寒さにも強い、となっている「ベーターリッチ(サカタ)」を考えています。タネが手に入り次第、すぐにでも種まきするつもりです。(昨年の様子)
ジャガイモは、今まで栽培していた男爵などに加えて、黄色の「インカのめざめ」や赤い「インカレッド」も、近くの種苗店で購入して植えたいと考えています。(昨年の様子)
サトイモは、昨年栽培していたものがなかなかおいしいので、保存しているものを種芋として植えつけます。(昨年の様子)
サツマイモは、昨年収穫したものを種芋として、堆肥の上で発芽させて苗から育てたいと考えています。新品種を近くの種苗店で4、5本購入して種類を増やしていくつもりです。(昨年の様子)
ショウガは、2年前にもらった「地元の品種」と昨年購入して植えた「大ショウガ」の2種類を植えつけます。
ヤーコンを植えたいと思っており、検討して植えることになるかもしれません。カブは、畑の余裕があったら栽培します。
果菜類が15品種、葉菜類が10品種、根菜類が6品種の合計31品種になりました。これに秋作のハクサイ、ムギ、ミョウガなどを加えると40品種にもなります。
これまでの <果菜類 その1> <果菜類 その2> <葉菜類> もご覧ください。