畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

玉ネギをつるして乾燥

2008年06月11日 | ・ネギ類の栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

タマネギをつるして、しばらく乾燥させます。6月7日に収穫して干しておいたものです。
梅雨で晴れが少なく雨も降りそうなので、屋根のある堆肥場やトマトの雨よけの中に干しました。
2、3個ずつ(小さいのは5個くらい)束ねてしばり、さらに2束ずつを結んでかけられるようにしました。
もう少し茎がしおれてから縛った方がよかったのですが、雨に濡れるよりはいいと考えて作業しました。

     干していたところで2束に結ぶ             堆肥場につるす
   

     堆肥をつくっている方にもつるす        トマトの雨よけの中にもつるす
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

しばらく乾燥させてから家に持ち帰り、つるして貯蔵したいと考えています。
貯蔵性にすぐれているのが売りのネオアースがどれくらい長く貯蔵できるか興味があります。

イチゴは終了へ

2008年06月11日 | ・イ チ ゴ の栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

イチゴの収穫は終了し、半分は抜き取りし処分しました。
は1つだけ残して、6月末くらいから苗取りをすることになります。
片付けていて、コンパニオンプランツとして植えたニンニクが収穫できましたが、あまり効果を発揮しなかった共存作物でした。
このニンニクは、スーパーで買った中国産で100円のものだったので、あまり臭いもせず効果がなくて、アブラムシを防ぐことはできませんでした。
来年は、栽培していた平戸などの臭いのするニンニクを混植して、アブラムシ対策に利用したいと考えています。

      1畝だけ全部を抜き取る             右の畝は残して苗取りを
   

       副産物として収穫したニンニク、臭いがあまりせず保存もできない
   
                  (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)