畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

アイコ、初収穫

2008年06月22日 | ・トマトの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>


アイコ(ミニトマト)を初収穫しました。わずか19個ですが、とても美味しく感激でした。
真っ赤に完熟するのを待っていたために、昨年より2日遅れの収穫となりました。
3月1日にタネまきしてから、3ヶ月半かかりましたが、これからはどんどん収穫できるでしょう。
収穫したのは、4月28日に植えつけた5株ですが、5月25日に植えた6株6月17日に植えた7株も順調に生長しており、今年は長くアイコを楽しめます。

鈴なりのアイコ、1段目に続き2段目も色づいて来た、1房は10個以上
 

支柱の上まで達したので、棚を作って横にはわせ始める(右はミディトマト)
 

2回目(5/25)に植えた株           3回目(6/17)に植えた株
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


アイコは、1房に10個以上の実がつき、現在8、9段目まで花が咲いているので、1株で100個以上収穫できそうです。
雨よけも苦労をして作ったので、甘くて美味しいアイコを10月までは食べ続けたいと考えています。

ミディトマトのフルティカも赤く色づいてきており、収穫できるのを楽しみにしています。