畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

エンドウが生長しています

2010年04月10日 | ・エンドウの栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

エンドウが生長しており、横にふくらまないように2度目の「手とり」をおこないました。
3月19日、 20日と支柱づくりの様子の記事で、横に広がるのをテープなどで挟んで上に伸びるようにすることを「エンドウの手をとる」というそうで、1回目をおこなったことを紹介しました。
4月になり生長しているので、2回目の「手とり」をおこないました。今年は寒さで伸びが今一ですが、5月の収穫までにはもっと生長していると思います。
今年は、外側に大きく広がることもなく、今後も2、3回は、この「手とり」をおこなおうと考えています。
スナックとツタンカーメンエンドウは大きくなっているのですが、発芽が良くなかった実エンドウは生長がよくありません。

「手とり」のテープで挟んでいる、スナックエンドウは順調に生長
 

ツタンカーメンは最も大きい、実エンドウは発芽不良で勢いがない
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


トマトの雨よけを移動<1>

2010年04月10日 | ・トマトの栽培
 <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

トマトの雨よけを移動しています。
雨よけは、2008年4月に作ってトマトを2年間連続して栽培しましたので、3年目の今年は連作障害を考えて隣に移動することにしました。
完成しているものを解体して隣に作り直すのは大変ですが、トマトの連作障害を防ぐために仕方ないので決意して取りかかりました。
作る様子も紹介したいと思いますので、3回くらい紹介記事を投稿します。
トマトの雨よけ(2008.4.25)  トマトの雨よけ完成(2008.4.27)もご覧ください。

解体を始める、右側の耕耘してある所に移動する
 

支柱を1組ずつ外していく、9組のうち5組を外す
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)