落花生のタネまきをしました。タネは、昨年収穫し保存していたものです。
保存していたタネは、見かけは良くないものの殻を割るとちゃんとした落花生が出てきて安堵しました。
殻をむいて取り出した後、一昼夜水に浸けておき、タネのとがった方を下に埋め込みました。
落花生の苗は、トマトのコンパニオンプランツとして混植しますが、最後は収穫もします。
植えつけは5月始めになると思いますが、発芽器を使わずに発芽させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/c1e240e9366ac14bbbb8c18608e8ccb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/710118664f7049c90770a3c9b3138cb9.jpg)
セルトレーの準備と種は一昼夜水に浸ける、押し込んだ後覆土する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/8ba791b3660b1457597e4697e3960bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/be/3129ba168964fac148a9793f1e4ec64f.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)