お坊さんは東本願寺系統の方。
四十九日法要は高らかな声と朗々とした声が入り混じった感じ。
ええ声してはりました。
自分にとって西本願寺と東本願寺の違いが全く分からない。
「真宗本願寺って東、西どっちですか?」
「本家が西本願寺で、そちらが本願寺の本家です」
「ありゃ、そうですか」
「東本願寺は大谷さんと通称呼ばれてます」
なんだか秀吉のときに分かれたり、家康のときに東本願寺がきちんと建てられたと言っていた。
明治時代では、今の京都駅あたりまで東本願寺の敷地内で、旧国鉄のときに京都駅の土地を提供したとも言っておられた。
宗教に疎い自分には少し勉強になった。
法要が終わり、親族一同で昼食会。
場所は銀閣寺近くの白水園さん。
いまどき珍しくマッチが置いてあった。
小庭が見える落ち着いた部屋。
刺し身も鮎も美味しいです。
冬瓜とうなぎとオクラの料理。
残念ながらオクラは無理で食べていないです。
土瓶蒸しと最後はデザートの梨とぶどう。
お腹いっぱいになりました。
故人を偲びながら賑やかな食事となりました。
曇り空・・・台風の影響は今夜あたりから?
雨となる予想出ております。
鍵開閉勤務と同時間、大雨にならぬと良いのですが
朝からご馳走を頂きましたごちそう様です。
法事で・・・?
田舎町の飲食屋では・・・立派な献立できませんは
見た事ない・・・京都で法事無いかな?
今朝は晴れ間が覗いて涼しく快適に通勤しました。
でも帰りは雨。
カッパを着て蒸し風呂状態で帰ってきました。
たまりませんです。
台風の影響は少しで風もそんなにきつくなかったです。
白水園さんの味付けは出汁がよく、少し薄味で自分たちにはぴったりでした。
オクラ以外はすべて食べ結構満腹になりました。
京風味付けはやっぱりいいですね。