もうそろそろ豆アジが釣れ始めるかな?と思い、昨日行ってみた。
陽がさして暑いんですけど、爽やかな風が吹いてきて意外と快適。
こういったあたりが京都の蒸し暑さと違うんですね。
一生懸命釣っているJ子様。
湾内はヒイラギの群ればかりで、アジは全くダメ。
アミカゴを静かに降ろしてヒイラギを通過させ、底のほうでクイックイッとすると豆アジがかかってきた。
さすが豆アジで小さいです。
真っ昼間に2時間ほど釣って15匹。
おいしくいただきました。
もうそろそろ豆アジが釣れ始めるかな?と思い、昨日行ってみた。
陽がさして暑いんですけど、爽やかな風が吹いてきて意外と快適。
こういったあたりが京都の蒸し暑さと違うんですね。
一生懸命釣っているJ子様。
湾内はヒイラギの群ればかりで、アジは全くダメ。
アミカゴを静かに降ろしてヒイラギを通過させ、底のほうでクイックイッとすると豆アジがかかってきた。
さすが豆アジで小さいです。
真っ昼間に2時間ほど釣って15匹。
おいしくいただきました。
すごい・・・ねばったかいあり「15匹」
潮風が気持ちよかったでしょうか。
京都の熱風を忘れさせてくれる日本海ですね。
曇り予報なのに朝から晴れて「25℃・8時半」
ちなみに「30℃」超える夏は数回しかありませぬ
日本海側は気温が高くても潮風で爽やかです。
京都盆地の暑さの違いを感じました。
昨日は前回と同じく誰も釣っていなかった状況で、またボウズかと思っていましたが、底のほうで豆アジが回遊したのが見えてラッキーでした。
たったの2時間でしたが充実した日帰りができました。