難しくて中々進めることができないモデルです。
カットをしてからあれこれ考えることしきり。
今までのF1ペーパークラフトの作成過程はこちら
フロントサスペンションの取り付け。
海外モデルであればボディに穴を開けて、差し込んだあと内側で広げるのが主流ですが、このモデルは表面に接着するだけ。
強度が出るように穴を開け差し込み接着とした。
近年のドライバーを守るための草履の鼻緒のようなガード。
ぶさいくであまり好きじゃありません。
底面の整流板。
これも形が分かりづらかった部分。
整流板もどのくらいの角度で折り曲げるのか分からず、実車の画像を見ながら適当に角度を付けた。
図解でもあればねえ~。
一番悩んだのがこの部品。
組み立て図をみてもさっぱりわからない。
やっとわかりましたよ。
底辺をT字形に接着するのを気づくのに30分ほどかかりました。
ボディに取り付けました。
なんだか、いろいろと触っているうちに全体が汚くなってきましたよ。
みすぼらしいです。
通信機器を取り付けました。
あとはホイールとタイヤだけになりました。
汚くなった箇所は差し色で修復する予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます