このモデルも細かな箇所で寸法の誤りがあり、仮組みして何度も不要部分をカットしたりで難しい。
今回はいよいよ側面の窓開け加工から。
今までの作成過程はこちら
窓を切り抜くのはかなりの根気が必要。
ちまちまと根性を出して切り抜いた。
切り抜いたあとのカット面は黒で塗っておいた。
後部の温室のような箇所に透明プラスチック板を貼った。
すべての窓をカバーするように透明プラスチックを接着。
使用ボンドはコニシの緑色やつ。
はみ出た箇所は濡れティッシュで拭けば簡単に取れる。
前部品と後ろ部品を繋ぐため、コピー用紙でのりしろを貼り付けた。
先端は回り込むようになっている。
ただ、このままだと回り込みすぎて、前窓を半分塞いでしまうため、仮組みしたあと不要部分をカットした。
なんとか側面を貼り終えた。
1/87のシトロエンをヨドバシとかで探してみたけど見つからず。
よく似たサイズのセリアのミニカーを船内に入れてみた。
まあ、車を展示する船だということが分かっていいかも。
ここまで作って初めてユニークな船だなあと思う。
これからまた後部の温室のような部分を作らねば。
また窓の切り抜き作業が始まる。
裏山散策も小さな植物を見ながら歩くと楽しいですね。
健康にも良いです。
薪ストーブの炎を見ながらジグソーパズルって、ゆったりした時間を感じさせます。
のんびりとした時間を焦らず過ごすのにはもってこいですね。
こちらも雨模様のため家でのんびりとペーパクラフトで過ごしています。
11時半・プラス2℃です。
吹く風もないから裏山散策も楽しいです。
21日より、昼間はプラス気温(0.5~5度)
春ですよォ~!!
縫物仕事はせかされてるのに(幼稚園・保育園児用の布製カバンやコップ入れ・布団カバー等々)
5組を頑張って2月いっぱいに仕上げなくちゃ!
近くの引っ越しされた方より頂いた「ジグソーパズル・350と1500」を
やり始めたら・・・・・気になりまして
まずは「350ピース」をと…早寝して早起き(4時~6時)の間に頑張っています。
薪ストーブは起き抜けに焚きつけます。