白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

楽しみながら節電・省エネ生活8カ月

2012-03-16 23:13:12 | 節電・省エネ

余りにも便利すぎ、体を動かさずに色々な事ができる世の中ですが、時計を少し戻せば省エネ・節電(発電)できます。

かなり無駄に電気を使用していました。恥ずかしいですが節電省エネ努力?(結構楽しみながらやってます)の結果報告

 

①   液晶TV (TVを見ている時間を考えると年間150KWH程度節電)

バカにならない待機電力(電気設備の知識と技術) 1年=8760H(時間)です。

地デジ対応で殆どの人がTVを、録画機も購入した方が多いと思います。

電気屋さんに設定までしてもらった方は、一度確認すべきです。

「クイック起動しない設定 0.1W」ですが「クイック起動する設定23W」。

「クイック起動しない」だと、1、2秒画面が表示されるまで時間がかかるというだけです。

「クイック起動する設定」での無駄な年間電力消費 200KWH(概ね我家の1カ月分に相当します。)

「クイック起動しない」にすれば「待機電力0.1W(年間0.9KWH)」で済みます。

待機電力と言うより、わずか1~2秒画面が現れるための無駄な機能です。ガラパゴス化の一例。

②  録画機年間最大約210KWH節電) 録画・再生時間を考えると少し減る。

 

コンセントを抜いてしまうと予約録画が出来ないので、エコモードに設定しました。

録画機で再生したい時、「エコモード切替えスイッチを切り」にすれば、リモコン操作が可能になります。

使い終われば「エコモード切替えスイッチを入り」にすれば電源オフになります。この状態でも予約録画は可能です。

(今のTVはパソコンと同じ。Windowsが立上る位の時間待てば良いです。時刻合わせはしなくてOKです。)

 「クイック起動する」設定だと、録画機を使用しなくても、

無駄な電力使用量:年間210KW(概ね我家の1カ月分に相当します。)

③   灯油給湯器・風呂釜の電力 (年間最大1000KWHのうち、推定200KWH節電)

古い機器だったせいか、これは大きかった!

10年以上も前の物なので、取扱い説明書には何も書いてありませんでしたのでメーカーのHPから問い合わせました。

所謂待機電力(コンセントが差してあるだけで) 4W/H

押しボタンをONにし、蛇口をひねれば何時でもお湯が出る状態にしておくと、

130W/H(設置場所の気温18℃にて)の電力を使用しています。

ガスとは違い、灯油は瞬時に点火できません。多分電気ヒーターで常時灯油を温めガス化しているのだろうと思います。

合計134W/H 年間最大1174KWH

「1時間使用しないとOFFになる設定」にしてあったので、これほど節電になったわけではありません。

1日4時間位は無駄をしていたと思われます。

使用時に「省エネスイッチ付きコンセント」をONして押しボタンをONして

数分待てば「使用できます」と音声で知らせてくれます。

お湯の使用が終り少しすると排気ファンが止まったら押しボタンスイッチをOFF・省エネスイッチ付きコンセントもOFFにします。

(節電 200KWH 概ね我家の1カ月分に相当します。)

④ ジャー炊飯器の使用中止(推定最大年間320KWH節電)

炊飯器の取扱い説明書では、炊飯時1200W/H 保温時28W/H 待機電力1W/H  これまでは、1日1回炊飯、10時間ほど保温していました。

  推定最大年間320KWH節電(マイコン制御のはずなのでこれほどはないと思います。) 

  炊飯も保温もほとんど使用をやめ、プロパンガスで炊飯しています。 白老いきいき4・6で紹介された保温調理(胆振振興局)をしています。

 ご飯の炊き方

  水加減:2合の米なら2.4合(米の1.2倍の水)

  沸騰するまで(約5分程度?水温や量により異なる)、その後キッチンタイマーをセットして15分たったらガスを止めます。

  「保温調理カバー」に入れて15分で出来上がり。

  カレー、おでんetc.煮物は短時間でガスから降ろし「保温調理カバー」に入れ15分以上放置、

  まだ加熱が必要なら再度ガスにかけます。 しばらく使うと慣れてきます。

  圧力鍋の場合は、加熱時間を半分位で「保温調理カバー」にいれてみます。

  調理する物により異なるので、試してみるしかありません。  硬ければもう一度ガスにかければ良いわけですから。

  「保温調理カバー」二つをほぼ毎日使用しています。

 ⑤  電子レンジ(節電量不明)

古くて取扱い説明書なし。コンセントに差しているだけで

「うなり音」がする事があるので、電気を消費していること間違いなし。

省エネスイッチ付きコンセント」を使い待機電力をカットしました。

電子レンジは出来るだけ使用しない様にしています。

⑥   温水洗浄便座(シャワートイレ)の節電 (節電量不明)

厚手の便座シートを使用し、便座の保温は年中OFF

洗浄温水も「省エネスイッチ付きコンセント」を使用し、座ってからON。

慣れれば何ということありませんでした。

便座の保温は以前からやめていました。

洗浄温水も常に電気で温めているわけなので、かなり節電になっていると思います。

※但し、水道凍結の可能性がある地域では要注意

⑦   冷蔵庫の冷凍室の温度設定変更 (節電量不明)

訳あって、冷凍室の設定を「強」にしていました。その必要がなくなったので「中」に戻しました。

節電量は不明ですが、冷蔵庫の設定「強→中」で年1360円節約!日刊SPA)だそうです。

⑧   すすぎ1回でがっちり節電。洗濯用洗剤を見直そう(デジタル ダイム)

全自動式で約550Lの節水になり、その節電効果は約920W/hの節電になるという。

電気代は年間約720円7200円安くなる計算だ。 そうです。 すすぎ1回の洗剤が出てきました。

花王アタック Neo(ネオ)抗菌EXパワー ・アタック Neo(ネオ)・ニュービーズ Neo(ネオ)

ライオン トップ NANOX(ナノックス)  P&G アリエール スピーディー を使い始めました。 

  色々な省エネ製品が出てきて楽しみです。

⑨   省エネスイッチ付きコンセント TVなどでは平気でコンセントを抜く」などと言っていますが長続きしません。

待機電力も気になりますが、最近は、主電源が無い家電やPC関連機器が増えてきました。

「プラグをコンセントから抜く」と良く聞きますが、コンセントは、機器などの後にある場合も多いし、

引っこ抜くのも結構大変だし、コードが傷むことも考えら面倒ですぐやらなくなる可能性大です。

「省エネタップ」もありますが、「省エネスイッチ付きコンセント」も便利です。勿論、2個口もあります。

 省エネタップ

   「個別スイッチ付き」と「一括スイッチ付き」のものがあります。

「個別スイッチ付き」が便利と考えるのが普通かもしれませんが、一つ一つ切らなければなりません。

「一括スイッチ付き」と使い分けると便利です。

 中間スイッチ

スキャナには電源スイッイチがありません。たまにしか使わないが手元で操作したいので中間スイッチ使っています。

コンセントが機器の裏に隠れていて操作出来ない場合にも便利です。

 Windows PC 節電策(節電量不明)

⑬暖房の節約(データなし) 灯油ストーブ

北海道では「冬は家全体が暖まるよう、暖房を効かせ、Tシャツ1枚で過ごせるくらい、部屋が暖かい」

いわれているそうですが、年金暮らしではそんな事考えられません。

ユニクロのヒートテック上下に、厚手のシャツ、家の中でもフリースジャケット、

水虫なので指付き靴下+厚手のスポーツソックスで過ごしました。

天候が悪くウォーキングが出来ない時は、録画したNHK ドゥ!エアロビックで、体の中からエネルギー!

ぴんぴんコロリと往きたい!!

一時的に大家族になる正月でも、給湯機風呂釜を含めて2万円以下でした。石油ストーブはFF式なので電気を食います。

停電対策として、昨年秋にポータブル石油ストーブを買いました。電気も使わないし原理的には熱効率が高いはずなので、

窓から日が入り大型のストーブまで要らない時に使用しています。お湯も沸かせるので加湿器も不要です。

無理をして一時的に 電力消費を抑えても、長続きしなければ原発をフェドアウトさせることはできません。 

⑭ガス使用量(前年比約9%省エネ)

    炊飯をガスに切り替えたにも関わらず、ガスも減っています。  「保温調理」の効果だと思います。

    保温温理は電磁調理器でも同じなので、節電には効果が大きいと思います。 

   保温調理カバー ほっとクック を二つ使用しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全ての原発が停止する! 家庭で発電(節電・省エネ) 再掲

2012-03-16 23:08:10 | 原発・エネルギー

【速報】全ての原発停止のお知らせ(名無しさん@涙目です。()2011/12/30() 19:07:04.85 ID:9zV0BIhfP

 によると、

全国の商業用原発54基が4月に全て停止する可能性が強まったことが

30日、共同通信のまとめで分かった。現在稼働中の6基は来年1月以降に

定期検査で順次止まり、最後の北海道電力泊原発3号機が4月下旬に停止。

検査中の原発再稼働にはめどが立っておらず、政府が現状を打開できな

ければ稼働する原発が完全にゼロとなる。

そして

4月「原発稼ゼロ」不可避 関電11基すべて停止2012/02/21 Sankei EX)

 

家庭のエネルギー消費がやり玉に挙げられてきました。

 

節電・省エネを一過性でなく着実に実行する事は発電する事と同等以上だと思います。

人工増加や新興国のエネルギー消費の増大、限りある化石燃料、間違いなくエネルギー価格は上昇します。

どんな新エネルギーや再生可能エネルギーへ転換するにも、生活防衛の点からも

常にエネルギー消費を削減しておくことが最も重要だと考えます。

 

あまりの便利さを少ずつ返上することでエネルギー消費を減らすことができます。

 

短期的には、二つの要因で電気料金が値上げされるでしょう。

小泉郵政選挙で旗を振りながら「こいずみさーん」と追いかけていた人達、

「趣味と小遣い稼ぎの都合の良い働き方ができなくなる」といって、

「厚生年金の非正規労働者へ適用拡大」に反対する、3号被保険者…などから、

「電気料金値上げ困る」の大合唱も考えられます。

これが、原子力村(なぜ原子力ムラになった…「げんしかむら」と読みそうになる)の狙い目なのです。

 

一つは4月から始まるという再生可能エネルギー買取り制度です。

 

再生可能エネルギー買取法が成立!固定価格買取制度開始へWWFジャパン)

再生可能エネルギー法と電力料金への影響(大和総研)

電力料金の上昇は再生可能エネルギーの導入量と買取価格次第.

◆制度開始後10年目で再生可能エネルギーの発電量シェアが20%、

買取価格が半値まで低下するケースでは、標準的な家庭の電力料金は

431/月、大規模工場では345万円/月増加すると試算された。

電力料金の上昇幅は仮定の置き方によって試算結果が異なる。

これまで言及されることが多かった「月額150円程度の負担増」という

従来の政府試算を前提にするのではなく、目標とすべき再生可能エネルギーの

導入量や今後決まっていく買取価格の議論の中で、電力料金を見通す必要がある。

 

定期的に塗装が必要なトタン屋根の家で、耐震強度も心配ですが、補強もままならない年金暮らし、

自分で太陽光発電導入は現時点では考えられません。

 

網走にメガソーラーとか国際航業HD:北海道4市町村とメガソーラー開発で合意だとかの

話しがあるが、市民出資のメガソーラー(コープさっぽろ)は誤報だったらしい。

僅かなお金でも「出資」というかたちででも参加したかったのだが残念です。

 

もう一つは、

嘘の価格の原発停止やイラン情勢による原油や天然ガスなどの値上がりなどによるものです。

原発が止まっても、自治体へのお金や発電所の管理、方法も決まっていない使用済み核燃料の処理費用などの

負の遺産(借金)を処理するまでしばらくはダブルのコストがかかります。

残念な事ですが原発にさよならするには避けて通れません。

【電気料金】枝野幸男経済産業相!原発停止で大幅な電気料金値上げを認めた!そのネタに一言【2ch

原発の停止分を火力発電で代替する際の燃料費増加に伴い、電気料金が今後「1%とか2%でなく、

5%とか10%とか15%というレベルで上がる」と述べ、大幅な値上げは避けられないとの見通しを示した。

麻生元首相「原発停止で電気代10倍」オルタナ編集部

こんな人もいますが。

原発をフェードアウトさせるためにも「家庭で発電(節電・省エネ)」!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月「衛星」打ち上げと発表=長距離弾道ミサイル試射へ―北朝鮮 どうするミサイル防衛

2012-03-16 15:34:12 | 団塊ジジイの寝言

来月「衛星」打ち上げと発表=長距離弾道ミサイル試射へ―北朝鮮 だそうだ。(Yahooニュース)

誤って日本の陸地に落ちるかもしれない。来月と予告しているのだからまだ時間がある。

全国原発マップ

実際の戦争なら予告はないでしょう。使い物になるか??

素朴な疑問 ミサイル防衛網

素朴な疑問 ミサイル防衛網-2

原発防衛にミサイル防衛(MD)システム?

日本が武器輸出国 死の商人に! ミサイル防衛予算を復興に!

復興財源 原発 ミサイル防衛

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする