白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

生き物たちも活発に! 萩の里自然公園

2015-04-14 15:20:15 | 萩の里自然公園

カエルの卵からオタマジャクシが誕生

 

 

オタマジャクシ誕生 エゾアカガエルの幼生の発生

エゾアカガエル(蝦夷赤蛙 )の繁殖行動

 

フキノトウの雄花に「ムツモンホソヒラタアブ」が吸蜜に訪れています。

 

フキとフキノトウについてはこちらパイオニア植物 アキタブキ(秋田蕗)とフキノトウ(蕗の薹)

 

成虫で越冬するという、エルタテハ、ヒオドシチョウ、クジャクチョウ が、風の無く日当りの良いところで翅を休ませています。

ヒオドシチョウ

 

 

エルタテハ

 

 

クジャクチョウ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の季節を迎えた萩の里自然公園 スプリング・エフェメラル(春の妖精)も!

2015-04-14 14:59:51 | 萩の里自然公園

ほぼ10日ぶりに萩の里自然公園を散歩した。

ナニワズが3月末から咲き始めて満開 例年より半月ほど早かったようです。

ナニワズについてはこちら⇒ ナニワズ(難波津)

 

東尾根通りのセンターハウスの北、望岳展望台付近では、4月初めから咲き始めたヒメイチゲ(姫一華)が満開状態です。

 

詳しくははこちら⇒白老のスプリング・エフェメラル(春植物) ヒメイチゲ(姫一華)

スプリング・エフェメラル アズマイチゲ(東一華)も早くも開花

詳しくはこちら⇒白老のスプリング・エフェメラル(春植物)アズマイチゲ(東一華)

白老で見られるスプリング・エフェメラルはこちら■■

 

ヤマネコノメソウもそろそろ開花

 

詳しくはこちら⇒萩の里自然公園のネコノメソウの仲間&白老で見たネコノメソウの仲間

 

エゾトリカブトが青々として一見美味しそうに見えますが毒草です。

 

 詳しくはこちら⇒トリカブトとニリンソウ(フクベラ)

萩の里自然公園でニリンソウは見たことがありません。

 

ミズバショウ(水芭蕉)はこんな状態です。

 

詳しくはこちら⇒ミズバショウ(水芭蕉)の秘密

 

谷地坊主にも新しい毛?が…

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする