夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

タイ旅行5日目 タイ古式式マッサージを受ける

2011年08月16日 | 旅行
アユタヤからバンコクに向かい、
後は夕食をとって帰国するだけ。
「飛行機の時間まで十分時間があるのでタイ式マッサージに
 いきませんか。シャワーを浴びて気持ちいいですよ」と
ガイドのサナンさん。
汗もかいてるしシャワーを浴びてさっぱりして
「マッサージもいいね」でお願いすることにした。
マッサージ代一人1200バーツ(3600円)ほど。
お義姉さんは
「私はマッサージ、パス(やりたくない)するわ」に
「せっかくだからやろうよ」と皆で勧めて全員マッサージを
受けました。ツーリスト(日本人旅行者)専門のような
タイ式マッサージのお店です。
 
客が多いのかしばらく待ってマッサージルームに通され
シャワー室でシャワーを浴び、用意してあるパジャマに
着替えマッサージをうけます。マッサージ師は全員女性です。
足裏からマッサージです。特に左足のマッサージは足裏から
腿の付け根までじっくりと時間をかけてマッサージ。
足には脳に伝わる自律神経がたくさんあるとの事でそこを
じっくり揉みほぐす。マッサージのお姉さんは日本語が
出来るらしく
「痛くないですか~。痛かったら言ってください」と
マッサージ。気持ちよくてウトウトしてしまいました。
途中で「ドッカ~ン、バリバリ」といきなり大音響。雷でした。
雨期に入ったようです。
 
両足マッサージのあと背中から頭へ。途中でハーブティーを
いただき、頭から顔側面のマッサージ、心地よいマッサージが
終わって、外に出てみるとかなり雨が降ったらしい。
道が冠水しているところもありました。
 
雨期に入ると毎回このような雨が降るそうです。

マッサージはツーリストプライスなのでちょっと値段が
高いようですが、約2時間のマッサージタイム
気持ちよかったです。韓国のアカスリマッサージ
もう経験したくないけどタイ式マッサージは
又やってみたいです。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする