今日午後NHKEテレ(3チャンネル)でNHK高校講座、芸術「書を刻む」なる番組で
「篆刻」を放映していた。篆刻を習っている私は再度お勉強。短い時間でしたが
なかなか面白い講座でした。篆刻は書道の部類に入ります。

白文の刻しかた。

朱文の刻しかた。

石への彫りかたなどを実践。いつも自分で刻しているものの、こうして画面で
見ると「なるほど」と勉強になりました。
上手く刻すのは難しいけれど、二つと無い篆刻作品は自分で刻せば下手でも
芸術作品?となります。ですから「篆刻」はそれなりに面白いです。
「篆刻」を放映していた。篆刻を習っている私は再度お勉強。短い時間でしたが
なかなか面白い講座でした。篆刻は書道の部類に入ります。

白文の刻しかた。


朱文の刻しかた。


石への彫りかたなどを実践。いつも自分で刻しているものの、こうして画面で
見ると「なるほど」と勉強になりました。
上手く刻すのは難しいけれど、二つと無い篆刻作品は自分で刻せば下手でも
芸術作品?となります。ですから「篆刻」はそれなりに面白いです。