夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

道標になる家

2012年01月12日 | 面白い話
ご近所に道標になるような色の家が出現。昨年、「Aさんの家、紫色の
ペンキで壁塗りしたぞ」と言う父ちゃんに「むらさき?嘘でしょう」と
いったら本当に紫色に塗り替えられていたのでビックリ。
   
なんとも驚きの色で塗ったものです。「若奥さんの趣味」だそうでペンキ屋さんも
このような色は始めてらしく苦笑いしていたそうです。目の前は小学校。我家へ
尋ねてくる人にはいい目印になります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「挨拶運動」のボランティア

2012年01月12日 | 行事
近くにある小学校も新学期が始まり子供達が元気に登校している。その学校の
校門で「新学期の挨拶運動」という事で町会の役員が駆り出され大人子供が
元気に「おはようございます」の挨拶を交わす。父ちゃん朝7時20分頃から
8時頃まで校門前に立って挨拶運動のボランティア。

何かと物騒な世の中になって挨拶は大事なことです。朝早くからご苦労さん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする