朝のワイドショーで日本人の海外旅行先が昨年迄は韓国が第1位だったのが
今年は7位に転落したといっていた。その原因は「韓流ブームは終わった」と
いう事らしい。裏には「竹島問題」や昨今話題になっている「嫌韓」も要因なのでしょうか。
こんなの見ちゃうと「嫌韓」になってしまうのも無理ないか。
と云うより韓流ドラマやKpop に飽きてきたのでしょうか。
確かにツアーで行く観光は「とにかく忙しい。あちこち観光地を巡っては必要以上に
免税店や土産物屋に連れて行かれ「買え、買え」の攻勢がすざましい。食事もツーリストメニューで
味がイマイチ。ゆっくり街中を歩いてみられないのはツアー旅行の定めなんですが。何といっても
自由時間の少なさ。韓国は特にひどかった。
初めて行った旅行客は「こんなものか」と思ってしまい。リピーターとしたら
ツアー旅行はもう「いいか」となり、日本人による韓国旅行はブームが去った。と
云う事になる。日本人客がいなくなって免税店、土産物屋は閑古鳥が鳴く。
土産物屋の店員が困っていました。日本人の飽きっぽさもありそれも仕方がない事なんでしょう。
今年は7位に転落したといっていた。その原因は「韓流ブームは終わった」と
いう事らしい。裏には「竹島問題」や昨今話題になっている「嫌韓」も要因なのでしょうか。
こんなの見ちゃうと「嫌韓」になってしまうのも無理ないか。
と云うより韓流ドラマやKpop に飽きてきたのでしょうか。
確かにツアーで行く観光は「とにかく忙しい。あちこち観光地を巡っては必要以上に
免税店や土産物屋に連れて行かれ「買え、買え」の攻勢がすざましい。食事もツーリストメニューで
味がイマイチ。ゆっくり街中を歩いてみられないのはツアー旅行の定めなんですが。何といっても
自由時間の少なさ。韓国は特にひどかった。
初めて行った旅行客は「こんなものか」と思ってしまい。リピーターとしたら
ツアー旅行はもう「いいか」となり、日本人による韓国旅行はブームが去った。と
云う事になる。日本人客がいなくなって免税店、土産物屋は閑古鳥が鳴く。
土産物屋の店員が困っていました。日本人の飽きっぽさもありそれも仕方がない事なんでしょう。