夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

百人一首の豆折本に色をつける

2017年10月23日 | 手作り
豆折本で作る百人一首、先日試作品を作りましたが
単色では面白くないので色の塗りつぶしをしてみました。

塗りつぶしの色もグラデーションにしてみたら

なかなかいい感じになります。プリントしてみると

ですが我が家のプリンターは古いのであまり綺麗に
プリントできない。プリンターのヘッドクリーニング
しても良くなりません。

「プリンターも安くなっているから
 買ったらどうだ」と父ちゃんが言います。
そろそろ買い替え時でしょうか?

ただいま原紙(文字を入れただけ)は50首
できました。
塗りつぶし作業ちょっと面倒ですが、暇なときに
少しづつ作ってみます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の晴天

2017年10月23日 | 自然
この2週間ぐづついたお天気が続き
昨晩は台風が関東地方をかすめていき
夜中にはかなりの風が吹いていました。
 
 吹き飛ばす石は浅間の野分かな 芭蕉

ということで、朝起きてみたら風は未だ
吹いていましたが曇り空の下、庭を見たら
こうなっていました↓まさに野分です。

雲が取れて昼頃には雲ひとつない晴天になり

未だ少し強い風が吹いていたので庭仕事は
しません。

やっとお天気になりやれやれです。
台風一過、夕方は日が沈む太陽と富士山が
見えました。夕日の左側にうっすらと富士山。

明日も天気が良さそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする