先日来、作り続けた万葉仮名で書かれた
百人一首の絵札(読札)が出来上がりました。
次は字札(取り札)です。
先日サークル仲間のNdさんから字札のコピー
したものをいただきました。
和紙風の用紙にコピーしてあります。
「和紙のコピー用紙は高いのよ」とお仲間の
Nkさんが言う、
「和紙代払うよ」と言ったら
「Kさんにはいろいろ解読してもらったので
用紙代はいりません。プレゼントします」と
Ndさん。あら嬉しや、とありがたく頂く。
ところが昨晩メールが入り
「81番に91番がコピーされていて
91番がダブっている」と連絡あり
よくよく確認してみたら確かに81番が漏れていて
91番(衣かたしき 一人かもねん)がダブっている。
81番(ただ有明の 月ぞ残れる)は再度
作り直し、ということでNdさんには
お手数かけますが、一枚足りないと百人一首に
なりません
残りの字札を切り抜いて少しづつ作っていきます。
絵札、字札が揃ったら箱作りです。
百人一首の絵札(読札)が出来上がりました。
次は字札(取り札)です。
先日サークル仲間のNdさんから字札のコピー
したものをいただきました。
和紙風の用紙にコピーしてあります。
「和紙のコピー用紙は高いのよ」とお仲間の
Nkさんが言う、
「和紙代払うよ」と言ったら
「Kさんにはいろいろ解読してもらったので
用紙代はいりません。プレゼントします」と
Ndさん。あら嬉しや、とありがたく頂く。
ところが昨晩メールが入り
「81番に91番がコピーされていて
91番がダブっている」と連絡あり
よくよく確認してみたら確かに81番が漏れていて
91番(衣かたしき 一人かもねん)がダブっている。
81番(ただ有明の 月ぞ残れる)は再度
作り直し、ということでNdさんには
お手数かけますが、一枚足りないと百人一首に
なりません
残りの字札を切り抜いて少しづつ作っていきます。
絵札、字札が揃ったら箱作りです。