夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ドロバチの巣を見つけた

2020年05月14日 | 鳥 猫 魚 生きもの
昨日、椿の木の剪定をしていて、父ちゃんが見つけた物↓

椿の枝にくっついていた。
「これは一体何の巣だろうね」

直径3cmから5cmくらいのドロで固められた巣です。
5mmくらいの穴が開いている。

ネットで調べてみたら、ドロバチの巣らしい。
名前のとおり、泥を使って壷のような形の巣を
作るのが特徴です。巣は比較的小型で、中に
幼虫の餌となる青虫などを運び入れたあとで
産卵し、泥で穴をふさいで蓋をします。
ドロバチは他のハチよりも攻撃性が低く、
害虫である青虫を捕食してくれる。

と出ていた。
という事は、攻撃性が無く、おまけに青虫、毛虫を
退治してくれるのは益虫という事です。
穴が塞がれていないので中は既に空っぽでしょう。
崩さずに縁の下に放り込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の剪定をする

2020年05月13日 | ガーデニング
今年は玄関先にある乙女椿がよく咲きました。

新芽が伸びてきたので今日は父ちゃんが椿の
剪定をしました。

猫のギズモはトイレの窓に陣取り父ちゃんの
剪定の様子を見ています。

今頃になると椿にチャドクガの幼虫がつき始める。
コロニーを作って葉っぱを食い荒らすので
小さいうちに見つけて処分です。
昔、チャドクガに刺されて酷い目にあった。
チャドクガに刺されたら擦ったりしないで
刺さった所にガムテープを貼り付け、すぐに
思い切りよく剥がすと刺さった毛がはがれ
被害が少ない。私もやった事がありますが
意外と効果があリました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校が始まった?

2020年05月13日 | いろいろな事
昨日から近くの小学校が授業を始めたらしく
学校の前に子供達が集まっていた。
今朝方、10時頃、ご近所の子供達がランドセルを
背負って出掛けるのが見られたので
「学校始まったの?」と付き添いのお母さんに聞いたら
「今日は11時50分まで授業です」といった。
子供達嬉しそうでした。
 
小学校では校内放送もあり、チャイムの音も
久々に聞こえました。
といっても授業は暫定的なもので全生徒が登校と
いう事ではないし、学校給食もまだない。
親御さんとしては、早く授業が始まって欲しいと
思っていても、コロナの終息は未だ分からず
困ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた花を生ける

2020年05月12日 | ガーデニング
胡蝶蘭が満開になってきました。
白い胡蝶蘭(ファレノプシス)は父ちゃんが貰ってきた。ピンクの
胡蝶蘭は昨年鎌倉で安く買ってきたもの。

胡蝶蘭は花が長く楽しめるので、お祝い品として
好まれる花です。蘭は育て方が難しいと思われ、
花が終わると捨てられてしまう事が多い。
園芸店では花が終わった蘭を格安で
売っています。胡蝶蘭は意外と丈夫で
育てやすい蘭なので花の終わった格安の株を
買ってきて育てて見ませんか。
夏の間は木陰でほぼ放ったらかし。それでも
春先には花芽をつけてくれます。

庭に咲いているバラの花と芍薬と一緒に生けて見ました。

ちょっと豪華な感じになります。
芍薬もバラもどちらも良い香りがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラビとコゴミが届いた

2020年05月12日 | 季節の食べ物
昨晩、ご近所のOsさんが届けてくれた物↓
群馬の高橋農園さんから届きました」とOsさん。
新鮮なワラビとコゴミです。
ワラビは灰を振りかけ熱湯を注いで20分ほど灰汁抜き。
 
晩御飯のおかずになりました。
灰汁を抜いたワラビは細かく刻み、二杯酢で頂く
コゴミは天ぷらにしました。どちらも春の香りがして
美味しい。
 
40年ほど前、今頃になると兄達と千葉里山へ
ワラビ採りに行きました。明るい里山には
クマガイソウキンランギンランもたくさん
自生していました。そこも開発が進み、山は
崩され住宅地となり、ワラビ採りは出来なく
なりました。都会に近い里山は開発が進み
里山は崩されいつの間にか住宅地に変わって
しまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーウィジャムを作る

2020年05月11日 | ジャム作り
スーパーでキーウィが値引(半額)されて売っていた。
3袋(約2kg強)あったのでジャムを作りました。

皮を剥いてマッシャーで潰し、アクを取りながら
煮込む事30分。
 
16瓶のジャムが出来あがりました。
今、たくさん売り出されているゴールドキーウィ
甘みがあって美味しいのですが、お値段が少々
高いのでジャムにするのはもったいない。
ジャムはグリーンのキーウィでも充分においしい。

果物はすこし時間が経ち鮮度が落ちると安くなる
野菜は鮮度の良いものを狙いますが、果物に関しては
鮮度が落ちた(熟成された)ものの方が美味しい。
鮮度落ちした果物は割引かれて安く買える。
私はいつも、鮮度落ちの果物を狙います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲が見えた

2020年05月11日 | 自然
午前中、しょいか〜ごに野菜を買いに行きました。

コロナ騒ぎで何処にも行くところがないのか
駐車場はいっぱいです。
花売り場を見る。此処の花苗はお安いので
皆さん買い求める人が多い。

こんな店内放送がありました。
「店内での写真撮影はOKです。お客様の
 顔が写らないように撮影してください」
普通は「店内撮影禁止」という所が多いのですが
しょいか〜ごは写真撮影してSNSで発信して
ください。という事なのでしょうか。
店内レジは並んでいました。父ちゃんレジに並ぶ。

買い物をして
帰りがけ、久々にきれいな彩雲が見えた。

写真より虹色がハッキリしてきれいでした。
5分ほどで消えていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を見ながら住宅街を散歩する

2020年05月10日 | 散歩
今日は風が強かったので庭仕事もする気がせず
一日中家に閉じこもっていては身体によくない。
という事で、今日は住宅街を散歩です。
今は、何処もバラの花が満開に咲いていました。









こちらはエニシダ

スイカズラの花もいい匂いがしています。

スーパーに行かないときは、住宅街を散歩します。
今日は花を愛でながら約2000の散歩でしたが
じんわり汗をかきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトル・リチャードが亡くなった

2020年05月10日 | 音楽
ロックンロールの神様リトルリチャードが亡くなった
新聞に出ていた。

リトル・リチャードは1950年代に派手なパフォーマンスで
ピアノを弾き(叩き)曲の途中で独特な奇声を発しながら、
たくさんのヒット曲を飛ばした。プレスリーもカバー
しているし、「のっぽのサリー」はビートルズがカバーしている。
「ジェニジェニ」は日本の歌手もカバーして歌っていた。
プレスリーやビートルズ、ローリングストーン、
エルトン・ジョンに多大な影響を与えた人とある。

あの頃はツイストが流行った年代でした
ウキウキするようなテンポの曲を私もよく聞いたものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼントが届く

2020年05月09日 | 家族
大ちゃんのお母さんと、息子から母の日のプレゼントが
届きました。
大ちゃんのお母さんからはフェイラーのハンカチ

飼い猫の黒スケに似た柄です。


息子からは宅急便で届きました。

何やらお菓子らしき箱に入っている。

開けてビックリ!サクランボでした。

今どきのサクランボはこんなおしゃれな箱に
入って送られてくる。
息子に早速お礼の電話を入れた。
「こんな高級品、口が曲がっちゃう」といったら
「たまには滅多に食べられない物もいいでしょ」
「皆んな元気?」といったら
「お陰様で、コロナにもかからず、皆元気で
 やってるよ」という事で、まずは良かった。

それにしても、新型肺炎、終息に向かうのは
いつになるのでしょうか。とにかく感染しない様に
気を付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンを買った

2020年05月09日 | 買い物
今まで使っていたぱそこん(Mac)が電源を入れても
立ち上がらなくなり、電気店に持ち込んで診て
貰ったら、修理するのにかなりのお金が掛かる。
という事で、これだったら新しく買ったほうが
良いかも、と新しいパソコンを買う事に
しましたが、新品はかなりのお値段。
中古では、と思いましたが、色々考えて、
ふと近くを見たら、これがありました。↓

展示品限りという事で2万円も安くなっている。
展示品といってもきれいです。これに決めました。
何やかやと手数料などを含めると15万円近くになる。
手続きや、解らない事などを係りのお兄ちゃんに
聞いて完了。

今度のMacは驚く程薄くて軽い。

「ノートパソコンってどれくらい持つの?」と聞いたら
「3年から5年というところでしょうか」とお兄ちゃん
「え〜、それくらいしか持たないの?」
「デスクトップだと容量が未だ大きいのですが
 ノートは容量が小さいので無理してしまうと
 どうしてもダメになりますね」といった。

となると、これ(パソコン)はけっこう高いオモチャとなります。
5年(60ヶ月)しか保たないとすると、15万を60で割ると
「1ヶ月2500円という事になる1日100円で
 遊べると思えばいい」と父ちゃん。
以前使っていたマックは故障もしないで7年も持った。
お買い得というところでしょう。

帰りに今朝方、父ちゃんやボランティアの皆さん
10人程が集まり学校周りの草取り作業の
現場を見てきた。先日よりパンジーの花
引き立って見えました。

コロナ騒ぎで人が集まれないしお喋りも出来ない。
ボランティアの皆さん楽しそうにお喋りしながら
作業していったそうです。
お疲れさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防自動車が来た

2020年05月08日 | いろいろな事
夜の八時半過ぎ消防車のサイレンが鳴り
小学校の前で止まった。
「何事?」と外を覗いてみたら消防自動車が
次々と来る。

「鐘が鳴ってるか?」と父ちゃん
「鳴ってる、なってる」
「じゃぁ火事だな」と外に出てみたものの
キナ臭い匂いと火の手が見えないので
「火事ではないね」
お隣の大ちゃんの処も外に出ていた。
「学校の非常ベルが鳴っている」と大ちゃんの
お父さん。確かにベルが鳴っている。
消防服を着た隊員が右往左往していましたが
何事もなかったようで、暫くして静かに
帰っていきました。

救急と火事のサイレンの違い。
消防車(Pumper)と救急車(Ambulance)が
同時に出動することを双方の頭文字から
「PA連携」といい、救急隊だけでは迅速な
活動が困難な場合や、救命のために一刻を
争う場合などに、救急隊と同時に、現場に
最も近い消防隊が出動しています。
消防車にもAEDや応急処置を行う資器材を
積載し、救急隊員と同じ資格を持った
消防隊員が出動しています。
(ネットより)
火事の場合はサイレンと一緒に鐘がカランカランと
鳴らして消防自動車が走ってきます。

ともあれ何事もなくてまずは良かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻(てんこく)月例競刻の講評が届く

2020年05月08日 | 篆刻
篆刻サークルも3月から公民館が休止中なので
サークル活動も行っていない。
先生から出されている年間の月例競刻も提出が
出来ないでいたら市原支部の皆さんが作品を
先生に送ったらしい。それが届きました。
印の大きさ八分(約2,5cm)印
以下、先生の講評です。

まずは3月の課題「寒梅着花」(かんばいはなをつく)
 梅に花が一、二輪ついた早春の情景


今少し太い線で満白印 にしてもよいかと思う。
補刀されてはいかが。字形は丁寧に刻しており
集中心が高い。辺縁の変化はこれくらいでよい。


左辺の様に縁に接する線の刻は欠け易く難しい。
そこを異和なくするのがベテランの技である。
印篆の力強さが心地よい。


陽刻で丁寧な刻はさすがである。異体字を
とり入れて重厚さを演出して可。朱文の刻の
集中心に感服する。辺縁太く。


氏の個性をよく表出した独創の刻といえよう。
子細にみると疑問に思う字画がみられる。
今一度字書にあたってほしい。正確さを欲す。


4月の課題「君子林」(くんしりん)
 徳の高い立派な人の集まりををいう。


辺縁の力強さが圧倒的である。秦漢印の特徴を
よく表して好印たり。文字のバランスを考慮
したのはよい。「林」弱し。


辺縁の上下の働きを重視しての満白印(空間が
埋まる位文字が太く刻されていて細い篆書体に
見える)といえよう。「子・林」下部を圧縮
しているのも個性的といえよう。
今までない構成である。


右辺の上下角の朱がやや大きく思うがいかが。
「林」一字が間のびした感あり。長い刀線に
力感を与えることが大切なり。


「君」字を多画にして印面のバランスをとり秀逸なり。
「君」の「口」が大きく感じる。その工夫が必要か。
刀味は十分出ており、さすがベテランである。

先生からの挨拶文です。

コロナ騒ぎが早く収まることを切に願う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の良い日は草刈りをする

2020年05月07日 | ガーデニング
今日はお天気も穏やかに晴れ渡り
まさに五月晴れです。

「天気が良いので、学校周りの
 草を刈ってくる」と父ちゃん、10時過ぎに
出かけた。私がお昼近く見に行ってみた。
パンジーの花はスギナの中に埋もれていた。

今度の土曜日にボランティアの方々が来て
草刈り作業を手伝ってくれる。

と、いう事でその前に一仕事です。
新型コロナウィルスは紫外線に弱い
と聞く。
お天気のいい日は太陽の下で庭仕事がよさそう。
父ちゃんお疲れさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篆刻(てんこく)の課題を刻す

2020年05月07日 | 篆刻
新型コロナの影響で公民館の各種サークル活動は
中止になり篆刻サークルも影響を受け活動が
出来なくなり月例競刻も提出ができないでいた。
そこで、昨日、今日と3月と4月の課題を
刻しました。印の大きさ八分(約2,5㎝)

3月の課題「寒梅着花」(かんばいはなをつく)
 梅に花が一、二輪ついた早春の情景
白文と朱文
 
久々に刻しました。
こちらは4月の課題「君子林」(くんしりん)
 徳の高い立派な人の集まりををいう。
白文と朱文
 
暫く印から遠ざかっていたので刻す感覚が
いまいち戻ってきません。
さて5月の課題はまた次回です。
コロナ騒ぎ、早い終息を望むばかりです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする