(つづき)
福岡市中央区舞鶴三丁目の、昭和通りの一本北側の道。
バス停では「法務局前」が最寄りである。
私も福岡法務局に行く際に、この道をよく通る。
街路灯の柱の「寄贈 西鉄高速バス」という文字が、かつてここにバスの営業所があったことの証人となっている。
さっき気づいたのだが、今回が「INSIDE SORAMAME」800件目の記事であった。
今まで記事の「数」については全く意識していなかったのだが、「800」という数字を目にするとちょっと驚きである。
このブログも、「遺産」になってしまわないように、なるべく更新を続けていくつもりです…。
(つづく)
福岡市中央区舞鶴三丁目の、昭和通りの一本北側の道。
バス停では「法務局前」が最寄りである。
私も福岡法務局に行く際に、この道をよく通る。
街路灯の柱の「寄贈 西鉄高速バス」という文字が、かつてここにバスの営業所があったことの証人となっている。
さっき気づいたのだが、今回が「INSIDE SORAMAME」800件目の記事であった。
今まで記事の「数」については全く意識していなかったのだが、「800」という数字を目にするとちょっと驚きである。
このブログも、「遺産」になってしまわないように、なるべく更新を続けていくつもりです…。
(つづく)