(つづき)
約半年ぶりに、西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅前の様子。
この記事も気がつけばもう8年目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/54/9675e5ef883f0560c973e805992309a0_s.jpg)
今年は開花も早め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/c1/1a8c7184d80e7066097b1eb07e913669_s.jpg)
駅前にバスがやってこない期間は、2011年7月の時点では「来春(予定)までの間」ということだったのだが、2回目の春を迎えても、ここにバスが戻ってくる気配はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/df/381dc6cfb45adad43a882797a83cc1c1_s.jpg)
これがバスの待合スペースになるのかとも思ったのだが、そうではないのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/57/d1313ac9d874a4a140d4143a02a9b105_s.jpg)
桜があるのは駅の西側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/ef/95cb287d7f9791ef2ec98f16de2cebc3_s.jpg)
西鉄香椎行きのバスがやってきていた方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/1b/8675f33e02a191e20ffb79b92f75f554_s.jpg)
西鉄香椎発のバスが3号線に向かって出ていっていた一方通行路は、既に一続きの道ではなくなっており、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/f0/c5ce48ed1f36d67d215726622c3a6c26_s.jpg)
そのひとつ南側に新たな道路が整備中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/5b/c9f4bf0ddc58a08e35e5a3bdd1c5c250_s.jpg)
駅舎を通りぬけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/5c/3c59751de7374503ba6c4451e4ddedc8_s.jpg)
反対の東側にも駅前広場のスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/c7/c452081c8c0a6d03ee9fe3b712cfe6e4_s.jpg)
西鉄香椎を発着していた路線は、依然こちらのセピア通り上のバス停で乗降取り扱い中(折り返しスペースは別の場所に)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/9c/5b4c444e7fec24ffee3a01d0ab0143fc_s.jpg)
こちらはJRの香椎駅からセピア通り~3号線方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/87/21035ba0e92672a684a08b6b891eba3f_s.jpg)
その北側に目をやると、こちらも大きく変わりそうな雰囲気が。
(つづく)
約半年ぶりに、西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅前の様子。
この記事も気がつけばもう8年目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/d7/f78a12ec0150a3951a82eab40f520d99_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/54/9675e5ef883f0560c973e805992309a0_s.jpg)
今年は開花も早め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/c1/1a8c7184d80e7066097b1eb07e913669_s.jpg)
駅前にバスがやってこない期間は、2011年7月の時点では「来春(予定)までの間」ということだったのだが、2回目の春を迎えても、ここにバスが戻ってくる気配はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/df/381dc6cfb45adad43a882797a83cc1c1_s.jpg)
これがバスの待合スペースになるのかとも思ったのだが、そうではないのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/57/d1313ac9d874a4a140d4143a02a9b105_s.jpg)
桜があるのは駅の西側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/ef/95cb287d7f9791ef2ec98f16de2cebc3_s.jpg)
西鉄香椎行きのバスがやってきていた方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/1b/8675f33e02a191e20ffb79b92f75f554_s.jpg)
西鉄香椎発のバスが3号線に向かって出ていっていた一方通行路は、既に一続きの道ではなくなっており、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/f0/c5ce48ed1f36d67d215726622c3a6c26_s.jpg)
そのひとつ南側に新たな道路が整備中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/5b/c9f4bf0ddc58a08e35e5a3bdd1c5c250_s.jpg)
駅舎を通りぬけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/5c/3c59751de7374503ba6c4451e4ddedc8_s.jpg)
反対の東側にも駅前広場のスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/c7/c452081c8c0a6d03ee9fe3b712cfe6e4_s.jpg)
西鉄香椎を発着していた路線は、依然こちらのセピア通り上のバス停で乗降取り扱い中(折り返しスペースは別の場所に)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/9c/5b4c444e7fec24ffee3a01d0ab0143fc_s.jpg)
こちらはJRの香椎駅からセピア通り~3号線方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/87/21035ba0e92672a684a08b6b891eba3f_s.jpg)
その北側に目をやると、こちらも大きく変わりそうな雰囲気が。
(つづく)