(つづき)
・美和台コミュニティバスの「再開」2
暗闇の中の黒ビニールバス停は、4月1日から再開の「美和台コミュニティバス」の「JR福工大駅前」バス停(となるであろう工作物)。
この時点ではまだ、「お知らせ」などの掲示はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/10/9591a33a9c3aa538482eea6fbd58247e_s.jpg)
前回と同様、「マリンクス」のバス停と並んで立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/c5/e76deaaa2afdd5b98ebc46d448c58124_s.jpg)
県道筑前新宮停車場線上には、「ハローデイ入口」バス停(となるであろう工作物)。
こちらには、「マリンクス」のバス停はない。
なお、ご存知の通り「筑前新宮」は、現在の「福工大前」駅の旧称であり、この県道は、旧駅舎の位置から国道495号に向けて延びる道路である。
(つづく)
・美和台コミュニティバスの「再開」2
暗闇の中の黒ビニールバス停は、4月1日から再開の「美和台コミュニティバス」の「JR福工大駅前」バス停(となるであろう工作物)。
この時点ではまだ、「お知らせ」などの掲示はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/d4/efa408ba4f75d05352b5096959e2be2f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/10/9591a33a9c3aa538482eea6fbd58247e_s.jpg)
前回と同様、「マリンクス」のバス停と並んで立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/e0/3e06943d16e3e59e66dc39a97a7da693_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/c5/e76deaaa2afdd5b98ebc46d448c58124_s.jpg)
県道筑前新宮停車場線上には、「ハローデイ入口」バス停(となるであろう工作物)。
こちらには、「マリンクス」のバス停はない。
なお、ご存知の通り「筑前新宮」は、現在の「福工大前」駅の旧称であり、この県道は、旧駅舎の位置から国道495号に向けて延びる道路である。
(つづく)