(つづき)
5月4日の記事ということで、福岡県那珂川町の「五郎丸四丁目」バス停。
「五郎丸」という苗字は、ここ那珂川の五郎丸が起源らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/a5/c2fb5b8925a8a10abbe5ab48708525aa_s.jpg)
「かわせみ」北西部ルートで、「片縄緑」にも行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/69/07c3eb75b4b1989883ea68b4d75f7234_s.jpg)
市街化区域と市街化調整区域の境界であることがよくわかる風景。
向こうに見えるのは「ミリカローデン那珂川」。
(つづく)
5月4日の記事ということで、福岡県那珂川町の「五郎丸四丁目」バス停。
「五郎丸」という苗字は、ここ那珂川の五郎丸が起源らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/a5/c2fb5b8925a8a10abbe5ab48708525aa_s.jpg)
「かわせみ」北西部ルートで、「片縄緑」にも行ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/69/07c3eb75b4b1989883ea68b4d75f7234_s.jpg)
市街化区域と市街化調整区域の境界であることがよくわかる風景。
向こうに見えるのは「ミリカローデン那珂川」。
(つづく)