脳卒中をやっつけろ!

脳卒中に関する専門医の本音トーク
 最新情報をやさしく解説します 

手術を受けるには

2009年04月17日 | 閑話休題
毛玉ボールさん、コメントありがとうございます。
もやもや病ですか、心配ですよね。
最近、遠方から相談に来られる方が増えています。
もやもや病も他の病気と同じで、もちろん全員が手術を受ける必要はありません。これまで相談に来られた方で再検査によって手術の必要なしと判断したことも何度かありますので、あまり心配しないでください。
今の病院から紹介状を書いてもらえれば一番いいのですが、それを言いにくい場合もあると思います。いずれにしろ遠方の方は前もってメールを頂きたいと思います。stroke_buster@mail.goo.ne.jp
事前にどんな検査がしてあるかお聞きして、うちの病院にこられた日にできるだけ必要な検査ができるよう手配しますよ。
検査の結果を直接説明しますから、一緒に考えましょう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脂肪組織由来幹細胞 | トップ | コメントありがとうございます。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (T.T.)
2009-04-18 12:40:32
いつもこのブログ拝見しています。先日はありがとうございました。地元の病院では治療しないといけない、しかし治療はリスクが高いと言われていましたが先生に相談にはるばる会いに行ったかいがありました。再検査の結果、手術の必要なしと言っていただき、涙が出てしまいました。今も元気にしています。本当にありがとうございました。
返信する
感謝しています(^O^) (AY)
2009-04-18 17:54:05
先生、お元気そうですね!ブログ見てついコメント入れたくなりました。
うちの子はこの4月から高校生になりました。先生に手術していただいて、元気にしています。先生に憧れて、お医者さんになりたがってくれていますけど、どうなることやら…
ダメなら福祉関係に行くって言ってます。
毎日お忙しいと思いますがお身体に気をつけて頑張ってください。親子で応援しています。また外来でお会いできるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

閑話休題」カテゴリの最新記事