スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

壹眞珈琲店 神保町店

2009-03-03 | 外食


神保町で仕事があったとある日、神保町で働くtohkoさんに声をかけてお昼を一緒に過ごしてもらいました。
久しぶりに丸香のうどんを食べたけど、変わらず頑張ってますね、ここ。美味しかったです!
初めて行った時は「写真?いいですよ~、どうぞどうぞ。」って言われたのに、この日は「写真撮影禁止」の文字がしっかりとメニューに入っておりました。残念だけど、外観だけで失礼します。

うどんだと小腹を埋める程度なので、満腹にするため喫茶店へ移動。



水が入ったグラスも可愛くて思わずパチり。



珈琲カップもステキ~~。



ケーキのお皿とお揃いみたい。tohkoさんのは違う絵柄だったけど、どちらも可愛らしい。カフェっていうより喫茶店。こういうお店、良いですね。



ところで、この時以来大好きになったあのコロッケをお土産で戴いちゃいました!ひゃー、念願のコーンコロッケが!
受け取ったときはまだホカホカだったので、思わず帰り際に駅のホームで1個食べてしまいました。だって、あの芳しいラードの香りがたまらなかったんだもの。うぅ、旨ーーいッ。
コーンコロッケはコーンがギューギューに入っていて最高。普通のコロッケはお芋がホクホクでほんのり甘くて幸せ。

>tohkoさん、お付き合いありがとうございました~。次はお酒付きでね、フフ。
--
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yum! (kaz)
2009-03-03 16:33:52
こんにちは♪
東京にも美味しいうどん屋さんがあるとお聞きすると何だかほっとする関西人です:)。カフェ…ではなく、喫茶店!最近のクリアな店内とはまた違う、昔から流れているような雰囲気が好きです(そういえば最近「喫茶店」に行ってません~)。カップとお皿が同じ柄も素敵な演出です♪
↑コロッケ!リンク先に飛ばずとも分かりました~!コーンぎうぎうのコーンコロッケ、お味見したいものです…☆
返信する
Unknown (peanuts_miso)
2009-03-03 19:21:50
こんにちは~。
まゆみさんがうどんを食べるって何となく珍しい気がします(お蕎麦のイメージなんで)。
でもたまにはうどんも良いですね^^
そしてお皿やグラスがオシャレな喫茶店。
こうゆう落ち着けるお店って嬉しいですね。
コロッケもおいしそう♪

それと、まゆみさんが以前記事にされていた「チキンのトマト煮ポルチーニ風味」を文中リンクさせていただきました。
事後報告なんですが、何かあったら仰ってくださいね。
宜しくお願いします^^
返信する
東京のうどん (nao)
2009-03-03 22:19:29
東京で初めてうどんを食べた時、おつゆが黒くて驚きました。
こちらはすべて、関西風のすまし汁なので。
東京が大好きで、ラーメンも豚骨より醤油味が好きなんですが、この醤油味のうどんだけは最後まで馴染めませんでした・・笑

喫茶店っていいですよねー
今はホントに少なくなりました。
スタバもいいけれど、ウエイトレスさんが注文取りに来るスタイルの普通の喫茶店でコーヒー一杯で何時間も話しこんでいた学生時代が懐かしいです。

返信する
>kazさんへ (まゆみ)
2009-03-03 22:44:36
ここは讃岐うどん屋さん。
讃岐ブームがあってから、
東京もうどん屋さんが急激に増えましたよ。
殆ど讃岐うどんですけどねー。
喫茶店、減りましたよね。
この界隈はまだまだ残っていて嬉しいです。
喫茶店のナポリタンとか、大好きなんです、あたし。
パルメザンじゃなくて、粉チーズをたっぷりかけてね。
喫茶店にいる時間も貴重になりました。
返信する
>peanutsさんへ (まゆみ)
2009-03-03 22:48:26
うどんも好きですよ~~~。
香川でうどん巡りをしたくらいだし
粉も取り寄せて、家でもうどんを打っています。
勿論、お蕎麦も....言う必要ないですか(笑)。
最近、カフェが増えたけど、こういう喫茶店
嬉しいですよね。珈琲もちゃんと美味しいの。
断然、紅茶より珈琲派なので珈琲が美味しいお店ってありがたいです。

トマト煮、作ってくださってありがとうございましたー!
返信する
>naoさんへ (まゆみ)
2009-03-03 22:54:20
おそばのダシにうどんを入れただけ、の
お店が多かったですからね。
最近はいろんなうどん屋が増えましたよ。
大阪のうどんとか、讃岐のうどんとか
氷見うどんや稲庭うどんのお店....。
そちらのダシは何でしょうか?!
鰹だしで食べるうどんも美味しいけど
あたしはイリコのダシが好きだな~。

そうそう、お洒落なカフェやチェーン店が増えて
喫茶店って減りましたね。
手軽なスタバもいいけど、こういうお店も残ってほしいものです。
返信する

コメントを投稿