パリットフワット@千駄木 2009-12-09 | パン屋 久しぶりのパリットフワット。 ここのパンは店名とはかけ離れたパンで、ズッシリモッチリって感じ。 タマネギパンは、炒めたタマネギが甘くて香りが良くて美味しい~。 これはサツマイモ入り。 野菜入りのパンは、どれも野菜の味がしっかり出ているのが嬉しい。 値段はちょっとお高めだけど、素材を厳選しているので仕方ないかな。 <パリットフワット> 文京区千駄木1-19-7 03-5814-2339 9:00~19:00 月曜休み -- #パン « 園児弁当 | トップ | ドライマンゴー »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんわ! (うさうさ) 2009-12-09 23:01:45 パリットフワットとは、お店の名前でしたか。ズッシリモッチリのパンなのですか。タマネギパン、玉ねぎの甘さが感じられると、美味しく、また、嬉しいですね。サツマイモのパンも、美味しそうだな。野菜入りのパンは、ヘルシーでいいですね。 返信する Unknown (k.dino) 2009-12-10 05:18:48 お店の名前と真逆なパンってのはおもしろいですね~。パンとしてはふわっとよりもズッシリモッチリの方が好きですが、「ズシッとモチッと」なんて名前だとお客さんが来なさそう(笑)さつま芋入り、ホント食べごたえがありそうですね。玉ねぎパンも、これ一個でワタシでも(爆)お腹いっぱいになりそう~♪ 返信する Unknown (honeymint) 2009-12-10 07:55:34 私はここのお店の全粒粉のワッフルと、ローズマリークッキーが大好きです。(^^)どのパンもずっしり、もっちりで食べ応えありますね~。夜までお腹がすかないから間食防げていいかも、といつもここのパンを食べる度に思ってます。(笑) 返信する Unknown (雪娘) 2009-12-10 08:39:30 こんにちは。以前、ローカルな西日暮里のイアナックをまゆみさんがご存じなのが嬉しくて、コメントをさせていただいた者です。あれからも、ときどき、まゆみさんとすれちがっているかもなんて思いながらイアナックのパンを買いに行っています。今回は、私の仕事場に近い、パン屋さんなのでさらにびっくり。本当にいろいろな場所のパン屋さんをご存じなんですね。幼稚園児の息子さんの渋いお弁当もとても素敵です。食通に育ちますね。うちは、そろそろ息子どもの、17年にわたるお弁当も終了に近づいています。ちょっとさびしいです。 返信する >うさうささんへ (まゆみ) 2009-12-10 09:45:03 ここのお店、八百屋みたいな香りがするんですよ(笑)。お野菜がいっぱい置いてあるの。どれも素材の味を活かしたパンでとっても美味しいのです。主人はもっと洗練されたのが好きなのであんまり好みじゃないみたいなんですけどねぇ。あたしは素朴で大好きです。 返信する >k.dinoさんへ (まゆみ) 2009-12-10 09:48:06 確かに、ズシッとモチッとだと可愛げが無いですよね(笑)。この玉ねぎのパンはじっくり飴色まで炒めたタマンネギが入っているのですごく香りがいいの。これなら、自分でも作れそう!ま、炒める作業がちょっと面倒ですけどね...。洗練されていなくて、素朴。ssとかプチメックとは真逆のパンたちですわ。でもこういうのも好き! 返信する >honeymintさんへ (まゆみ) 2009-12-10 23:21:30 ジンジャークッキーは購入したことがあるんですがローズマリークッキーは食べたことがないです。次回は試してみまーす。もっと皮バリなパンが好きだったので初めて食べたときはピンとこなかったんですが食べるたびに好きになっていくパンですわ! 返信する >雪娘さんへ (まゆみ) 2009-12-10 23:25:40 あたしも最近、イアナックに行きましたよ~。もしかしたら、すれ違っているかもしれませんね。ここのパン、美味しいですよねー。あたしは好きです。千駄木駅近くのコーンポピーはご存知ですか?あそこのよもぎパンも大好きなんです。中にかぼちゃがぎっしり入っていて、すごく重たいパン。モチモチで香りが良くて、おやつに食べてます。主人はイマイチ気に入らないみたいだけどあたしは好きなので、もし機会があればお試しくださいませ~。お弁当は、早く終わって欲しいと思いつつやっぱり無くなると寂しいものですかね。小学校に入ったら、毎日給食なので、息子は「やだなー、お弁当がいいなー。」と今から言っています(笑)。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ズッシリモッチリのパンなのですか。
タマネギパン、玉ねぎの甘さが感じられると、
美味しく、また、嬉しいですね。
サツマイモのパンも、美味しそうだな。
野菜入りのパンは、ヘルシーでいいですね。
パンとしてはふわっとよりもズッシリモッチリの方が好きですが、
「ズシッとモチッと」なんて名前だとお客さんが来なさそう(笑)
さつま芋入り、ホント食べごたえがありそうですね。
玉ねぎパンも、これ一個でワタシでも(爆)お腹いっぱいになりそう~♪
ローズマリークッキーが大好きです。(^^)
どのパンもずっしり、もっちりで食べ応えありますね~。
夜までお腹がすかないから
間食防げていいかも、といつもここのパンを食べる度に思ってます。(笑)
以前、ローカルな西日暮里のイアナックを
まゆみさんがご存じなのが嬉しくて、コメント
をさせていただいた者です。
あれからも、ときどき、まゆみさんと
すれちがっているかもなんて思いながら
イアナックのパンを買いに行っています。
今回は、私の仕事場に近い、パン屋さんなので
さらにびっくり。
本当にいろいろな場所のパン屋さんをご存じ
なんですね。
幼稚園児の息子さんの渋いお弁当もとても
素敵です。食通に育ちますね。
うちは、そろそろ息子どもの、17年にわたる
お弁当も終了に近づいています。
ちょっとさびしいです。
お野菜がいっぱい置いてあるの。
どれも素材の味を活かしたパンで
とっても美味しいのです。
主人はもっと洗練されたのが好きなので
あんまり好みじゃないみたいなんですけどねぇ。
あたしは素朴で大好きです。
可愛げが無いですよね(笑)。
この玉ねぎのパンはじっくり飴色まで炒めたタマンネギが入っているので
すごく香りがいいの。
これなら、自分でも作れそう!
ま、炒める作業がちょっと面倒ですけどね...。
洗練されていなくて、素朴。
ssとかプチメックとは真逆のパンたちですわ。
でもこういうのも好き!
ローズマリークッキーは食べたことがないです。
次回は試してみまーす。
もっと皮バリなパンが好きだったので
初めて食べたときはピンとこなかったんですが
食べるたびに好きになっていくパンですわ!
もしかしたら、すれ違っているかもしれませんね。
ここのパン、美味しいですよねー。
あたしは好きです。
千駄木駅近くのコーンポピーはご存知ですか?
あそこのよもぎパンも大好きなんです。
中にかぼちゃがぎっしり入っていて、すごく重たいパン。
モチモチで香りが良くて、おやつに食べてます。
主人はイマイチ気に入らないみたいだけど
あたしは好きなので、もし機会があればお試しくださいませ~。
お弁当は、早く終わって欲しいと思いつつ
やっぱり無くなると寂しいものですかね。
小学校に入ったら、毎日給食なので、息子は
「やだなー、お弁当がいいなー。」と今から言っています(笑)。