goo

雑草流フラワーアレンジメント(1176)




一輪のシュウメイギクとハキダメギク、
ユーフォルビア・ダイヤモンドフロストを
合わせました。
ハキダメギクは、よく見ると
花びらにギザギザが入っていて、
とてもかわいい花なのに、
なんて酷い名前と思いますが、
植物学者の牧野富太郎さんが、
世田谷の「掃き溜め」で
発見したから.......以前にも書いたかもしれません。
もっと、美しい名前の場所で
発見されれば良かったのに.......。
運命の悪戯ですね。
でも、牧野先生も後世に残るのだから、
もっと考えてネーミングしてあげても
よかったのではないかと思ってしまいます。

 摘んできた植物
    シュウメイギク
    ハキダメギク
    ユーフォルビア・ダイヤモンドフロスト













ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )