goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

スピリチュアル園芸生活(54)




瞬間に感じる幸せは、とてもピュアなものです。
「この花が美しい!」とか、「葉っぱの上の雫の煌めきに感動した!」
「草の香りに癒された」「爽やかな風が肌に心地良い」などなど......。
その気持ちを、いつも求めたり、大切に心の中に
置いておくことで、幸せでいられます。
「自分は幸せか?」などと、じっくり考えていると次第に、
「あの人は持っているけど、私は持っていない...........。」と
人と比べて妬んだり、
「どうせ自分なんて.......」と自己憐憫に陥ったり、
「○○○が悪い..........」と責任転嫁してみたり、
「誰も解ってくれない..........」と依存心が顔を出したり、
ネガティブなドロドロの方向へ行きがちです。
もし、何か問題が起きたら、逃げたりせず、
その時は、理性的にじっくり考えて、分析して
対処する、それだけのことだと思います。
そして、美しいものをなるべく傍に置いたり、近づいて眺めたり、
自然を身近に五感で感じて過ごせば、
瞬間に感じる幸せが増え、いつも幸せでいられます。
それと、他人から見て「幸せそうに見られたい」という想いを
捨て去れば、幸せでいることは、実はそれほど
難しくないことではないかと思います。




























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )