goo

スピリチュアル園芸生活(69)




園芸を始めた頃は、たまにうまくいくのですが、
殆どが失敗の連続でした。
失敗を繰り返し、何年か経った後、失敗の理由を分析して、
理解して、次に活かす事でたくさんの花を咲かせたり、
実を成らせたりする事が出来ると、気づきました。
生きる事に関しても、私たちは皆それぞれ抱える課題を
克服する決意をした上で、自由意志を与えられて
この現世に生まれて来るので、失敗する権利や、
躓く権利も持っています。
失敗や躓くことで、学びんで、気づいて、
たましいを成長させるためです。
ですから、多いに失敗していいのです。
けれども、同じ失敗を何度も繰り返すばかりでは成長出来ません。
その都度いろいろ気づき、少しずつでも向上しなければ、
苦しみから卒業出来ません。
この歳になって園芸を通じて、どんな失敗も受け入れて、
次に活かす訓練が出来たな..........と思っています。
私にとって植物は、いろんな事を教えてくれる
本当にありがたい存在です。
































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )