goo

雑草流フラワーアレンジメント(195)



オレンジ色のランをリニューアルしました。
3度目です。長持ちで嬉しくなります。
この度、めでたく名前が判明しました。
「モカラ・タンガリン」だそうです。
主にタイで生産されているようで、
草丈が2メートル以上になるものもあるそうです。
なんだか想像がつかないですね。
名前が判ると、とてもスッキリします。
濃いローズ色のシクラメンを加えて
鮮やかな色合いにしてみました。
ちょっと喧嘩しそうな色合いに思えますが、
タンガリンにも赤が入っているので馴染みました。
時には、こんな元気な色を飾ってみると、
部屋が明るくなって、気分もリフッレッシュできます。   

   再利用した植物
      ラン

   新たに摘んできた植物
     シクラメン
     フィカスプミラ        











ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンンジーやヴィオラの寄せ植え(5)



暖冬のため、予想外のことが起きています。
去年暮れに植え込んだハボタンは、
もう花芽を付けています。
写真のハボタンたちをご覧下さい。
「え~~っ!」
と悲嘆にくれる私を尻目に、ハボタンたちは
「止めても無駄よ!私たちは咲くんだから!!」
という固い決意に満ち満ちているように見えませんか?
ハボタンの、花が咲くと鑑賞価値が
無くなってしまう悲しい運命は、
何とかならないものでしょうか。
白っぽい品種も、紫系の品種も、
黄色い花は、ミスマッチだと思います。
ハナダイコンのような紫色の花を
咲かせることはできないのでしょうか。
ピンクでもいいです。
そして、丈も伸びず、スプレー咲きのように
3センチくらいの房が出て
花が咲くというのはどうでしょう。
「花が咲いても楽しめるハボタン」を誰か作って下さい。
この寄せ植えは、今はちらっと葉が見えるだけですが
後方に植えたイングリッシュ・ゼラニュームが
咲いたところで完成するはずでした。
地球の温暖化は、
このような小さな悲劇も作るのです。
長年園芸をやっていると環境の変化は、
毎年肌身で感じることが多く、
できるエコはやらなくてはと、あせります。
とにかく、最低あと一ヶ月は、
このままの状態で、楽しめるはずでした。
仕方ないです。ハボタンを移植して、
リニューアルするしかありません。
またホームセンターに
行かなくてはならなくなりました。
余計なものまで買ってしまうので、
当分近寄らないつもりだったのに...........。


   使った植物
     パンジー(フリル咲き)
     ヴィオラ(ピンクコアラ)
     ハボタン
     イングリシュ・ゼラニューム











ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球ガーデンBOOK



何年か前に出た本のようですが、
最近見つけました。
植物の紹介は、
  
  魔除け..............................悪い者を追い払う
  嘉例吉(かりゆし)........めでたい、縁起の良い植物
  聖木..................................神の依代として神聖視されてきた植物

に分けられていて、なんだかスピリチュアル。
沖縄の伝統的な庭や、
黒糖や海藻を使った植物活力液、
コーレーグースや、ニンニクを泡盛に漬けたニンニク液を
使った防虫(殺虫?)剤、沖縄の風水など
興味深い話題がいっぱいでした。
たまに、「北海道へ行ってイングリッシュガーデンを作るのと、
沖縄へ行ってトロピカルガーデンを作るのと、
どっちでも好きな方を選んでいいよ。」
と言われたら、どっちにするか想像してみるのです。
今なら迷わず沖縄を選びます。
20年くらい若かったら北海道へ行ったかもしれません....。
しかし、この年では、もともと苦手な
寒さに耐える自信がありません。
美しい多年草のボーダーガーデンはとても魅力的ですが、
南国で呑気に暮らす方に、どうしても心惹かれてしまいます。
この本を読んだらますますその思いは強くなり、
シーサーが鎮座した瓦屋根で平屋の昔の沖縄の家に
インテリアは、ファブリックをプロバンスプリントにして、
(これだけはどこに住んでも変わらないと思います。)
沖縄の伝統の庭を意識したトロピカルガーデン.....
なんて、妄想は膨らむのです。
また、この本は私の大好きな沖縄の版画家
名嘉睦念(なかぼくねん)さんの作品に出てくる植物を
理解するのにもとても役立ちました。
睦念さんの作品は、沖縄の空、海、山、風、植物、動物、
そして神様や精霊、自然の全てを描いている気がして、
眺めていると、心が解き放たれるような幸福感を感じます。












ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(194)



紫のアルストロメリアを、
3度目のリニューアルしました。
よく持ってくれています。
ローズマリーとコニファーを合わせて、
ブーケのように丸くしました。
ローズマリーも、コニファーも
切りたては芳香を放ち、
香りのブーケとなりました。
半日くらいは香ってくれます。
お花の香りもいいけれど、
樹木系の香りは
とても心が落ち着きます。

   再利用した植物
      アルストロメリア

   新たに摘んできた植物
     ローズマリー
     コニファー(2種)
        










ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(193)



今日はバレンタインデー。
我が家では、
「少しだけ高級なチョコレートを皆で食べる日」
になっています。
(普段は、今のところセブンアンドアイの
「5種類のナッツチョコ」がお気に入りです。)
2月14日が恋愛と密接な関係にあったのは、
遠く、いにしえのこと......。
いにしえを思い起こしながら、
「恋の花」をイメージして生けてみました。
はじめは、ただ漠然とバレンタインデーを
イメージして生け始めたのですが途中で
「一輪の恋の花みたいになったら、素敵!」と思いました。
かなり、情熱的な感じの恋の花になりました。
でも、現実は当然ながら、花より団子ならぬ、
恋よりチョコなのです。
 
 
  買ってきた植物
    グロリオサ

  摘んできた植物
    シクラメン(3種)
    シロタエギク
    ツボサンゴ(葉)











ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つマフラー(2)



以前スカートを縫った余りの、
インディゴのチェック生地と
インディゴの天竺でマフラーを作りました。
この前、プロバンス・プリントと
天竺を合わせたときと少し変えて、
今度はチェックと天竺を
同じ大きさにカットしました。
縫い合わせるときに、天竺を中表にして
2センチくらい内側にミシンをかけると、
天竺が丸まってご覧のような
凹凸の表情ができます。
ワンポイントにコインのような
チャームを付けました。
合わせやすくて便利な一枚ができました。











ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(192)



もうすぐバレンタインデーなので、
赤いシクラメンを摘んで、
パンジーと合わせて飾りました。
器は、おままごとみたいな直径3.5センチの
ココットです。これも「Kitchen Kitchen」で
105円で買いました。
中に豆剣山を入れています。
全体で高さ10センチくらいの
ミニアレンジですが、
パンジーの茎が短いので
バランスをとってまとめるのに、
結構苦労しました。
でも、こういう苦労は
楽しみとちいさなシアワセが
混然一体になった苦労です。

  買ってきた植物
    なし

  摘んできた植物
    パンジー(フリル咲き、エンペラーEXエリザベス)
    シクラメン
    シロタエギク
    コニファー
    オリーブ  












ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(191)



チューリップとシクラメンのアレンジを
リニューアルしました。
前回は、重厚な感じの器で、
更に色の濃いシクラメンの葉を合わせていたので
早春のイメージでしたが、
器と葉ものを明るい感じに変えたら、
一気に春の盛りの雰囲気になりました。
これも、色の魔法です。
こんな変身遊びは、
ほんの僅かではありますが、
日常を活性化させてくれるのです。

   再利用した植物
     チューリップ
     シクラメン

   新たに摘んできた植物
     スマイラックス
     ワイヤープランツ  











ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライムグリーンのサクラソウ



ホームセンターにバラの肥料を
買いにいったら見つけてしまいました。
「ウインティー」という名前です。
なんて、おしゃれ!
もう、これは買わなくっちゃ、
自然に手が伸びて「ウインティー」さんは、カゴの中へ。
次の瞬間からは、一緒に寄せ植えする植物を
目が探しています。
もう、鉢は増やさないと心に誓ったのに.....。
ふと、買い物依存症とか、パチンコ依存症とか
そういうものにちょっと近いのかしらと
不安がよぎります。「植物依存症」?....なーんて。
でも、きっと私だけじゃないよなあ.....
植物好きな人は皆とはいわないけれど、
絶対あるよなあ.....あるある......絶対。
と納得して、えーと、鉢はどれにしよーかなあ...などと、
瞬時に立ち直ったのでした。











ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンンジーやヴィオラの寄せ植え(4)



ヴィオラのエンペラーEXエリザベスと
ハボタンの組み合わせで、以前は正方形の鉢に
シクラメンを合わせたものを
お見せしたのですが、
これは細長い鉢に、プリムラ・ジュリアンを
合わせて植え込んだものです。
プリムラ・ジュリアンは、
可愛らしいのですが、寄せ植えに入れると
子供っぽくなりなりがちなので、
あまり使ったことありません。
でも、この落ち着いた色の
ヴィオラとハボタンの中に入れると
子供っぽい感じはなくなり、
互いに引き立て合う良い関係になったと思います。


  使った植物
   ヴィオラ(エンペラーEXエリザベス)
   プリムラ・ジュリアン
   ハボタン











ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ 次ページ »