街道ウォーク<旧中山道<日本橋~大宮宿(駅)
2012年3月8日 1回目
縁切榎 (板橋区本町)
江戸時代から板橋宿の名所として名高い縁切榎。もともと大六天神の神木でした。皇女和宮が降嫁の際、縁起が悪いと、この場所を迂回したという逸話が残っていますが、庶民の間では、悪縁は切ってくれるが良縁は結んでくれるというので礼拝の対象となっていました。板橋区ホームページより
cosmophantom
街道ウォーク<旧中山道<日本橋~大宮宿(駅)
2012年3月8日 1回目
縁切榎 (板橋区本町)
江戸時代から板橋宿の名所として名高い縁切榎。もともと大六天神の神木でした。皇女和宮が降嫁の際、縁起が悪いと、この場所を迂回したという逸話が残っていますが、庶民の間では、悪縁は切ってくれるが良縁は結んでくれるというので礼拝の対象となっていました。板橋区ホームページより
cosmophantom
街道ウォーク<旧中山道<日本橋~大宮宿(駅)
2012年3月8日 1回目
中山道板橋宿道標(上宿)
cosmophantom
街道ウォーク<旧中山道<日本橋~大宮宿(駅)
2012年3月8日 1回目
志村一里塚(板橋区志村・板橋区小豆沢)
志村一里塚は中山道の第3番目の一里塚として築かれたもので、明治以降多くの一里塚が消滅するなか、今日、2基一対で残っている一里塚は全国的にも大変少ないものです。現在は国の史跡に指定されています。板橋区ホームページより
▲国道17号上り
▲国道17号下り
cosmophantom
街道ウォーク<旧中山道<日本橋~大宮宿(駅)
2012年3月8日 1回目
日本橋から13km
cosmophantom