2017年12月22日 【一人でゆく九州2017】 鹿児島県
南日本銀行本店(有形文化財)
鹿児島県鹿児島市山下町
昭和初期の建造物で有形文化財である本店は、建築学上、貴重な存在である。異なる建築様式の混合体であり、「近代から現代への過渡期の作品」と評される。と同時に、鹿児島市の目抜き通りにある立地も手伝って、ランドマークの役割も果たしている。鹿児島県技師三上昇氏の設計で1937年(昭和12年)5月、竣工した。鹿児島無尽の時代である。
cosmophantom
2017年12月22日 【一人でゆく九州2017】 鹿児島県
南日本銀行本店(有形文化財)
鹿児島県鹿児島市山下町
昭和初期の建造物で有形文化財である本店は、建築学上、貴重な存在である。異なる建築様式の混合体であり、「近代から現代への過渡期の作品」と評される。と同時に、鹿児島市の目抜き通りにある立地も手伝って、ランドマークの役割も果たしている。鹿児島県技師三上昇氏の設計で1937年(昭和12年)5月、竣工した。鹿児島無尽の時代である。
cosmophantom