2019年3月7日 【佐賀・長崎2019】 佐賀県
本応寺
佐賀県嬉野市塩田町
本応寺の山門の両脇に建立されている石造りの一対の仁王像(寛延2年 1749)がある。素朴な表情が味わい深い市指定文化財である。浄土宗の寺で開祖は原氏長で天正14年(1585)と言われている。
cosmophantom
2019年3月7日 【佐賀・長崎2019】 佐賀県
本応寺
佐賀県嬉野市塩田町
本応寺の山門の両脇に建立されている石造りの一対の仁王像(寛延2年 1749)がある。素朴な表情が味わい深い市指定文化財である。浄土宗の寺で開祖は原氏長で天正14年(1585)と言われている。
cosmophantom