SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

クロウリハムシ

2007年09月04日 | 生きもの

毎年キキョウの花を台無しにするこの虫、クロウリハムシだそうです。どこにウリ科の植物があって発生するのか、なぜウチのキキョウだけを食べるのか50匹くらいいて、捕っても捕ってもまた来ています。どうなっているの。

衝撃の写真を撮ろうとしたら・・・何だか可愛く写っています。ニクイやつ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオニシキソウ

2007年09月04日 | 野歩き

自然史博物館の植物教室「公園の樹木をみる会」第26回に参加しました。(9/2・井原鉄道備中呉妹駅のすぐ南、まきびさくら公園)

初心者にも分かりやすく丁寧に根気よく教えてくださるすばらしい会です。炎天下に集まって二十数人、特徴や見分け方の説明を受けました。クスノキの葉のダニ部屋、カイノキの偶数羽状複葉など・・・

暑くて写真を撮る元気がなかった中、唯一がこれ、オオニシキソウの花庭草の定番コニシキソウと違って、きれいな花に驚きました。

 

にほんブログ村 花ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする